東コレダイジェスト 4日目
2015/10/16
ウィーク4日目の15日は、「ドレスキャンプ」「ハナエモリ・マニュスクリ」「ヒロココシノ」などの中堅&大御所ブランドと、「ラマルク」「クリスチャン・ダダ」といった注目の若手が混在した1日。 ドレスキャンプは、朝11...
2015/10/16
ウィーク4日目の15日は、「ドレスキャンプ」「ハナエモリ・マニュスクリ」「ヒロココシノ」などの中堅&大御所ブランドと、「ラマルク」「クリスチャン・ダダ」といった注目の若手が混在した1日。 ドレスキャンプは、朝11...
世界で最も強靭(きょうじん)な繊維とも言われるクモの糸。それを人工的に量産し、スポーツアパレル分野で共同で商品開発するプロジェクトが始まった。独占的業務提携を交わしたゴールドウインとスパイバー(鶴岡市)が、16年...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】桂由美50周年記念コレクション「ゴールデン・ハーベスト」のショーが10日、ブライダルの見本市「ニューヨークインターナショナルブライダル」のステージで開催された。単なるブライダルデザ...
博多大丸は15日、インバウンド(訪日外国人)需要取り込みに特化した売り場として東館5階にラオックスを導入した。同社の免税売上高は前年比3倍ペースで伸びているが、「心斎橋店などに比べ分母が小さく今後のポテンシャルは...
リバティといえば何を思い浮かべますか? 一般的には、リバティプリントとして知られる小花柄をはじめとするオリジナルのファブリックだろうか。ロンドンを訪れたことがある人なら、チューダー様式の建物が印象的な百貨店かも...
《senken cafe》【繊研プラスメールマガジン会員に聞きました】 9月、プロパーで服を買いましたか? 「買った」が7割超 9月の第4週に実施したアンケートでは、金額にかかわらず「購入した」と答えた会員は7割以...
≪本日は健康相談日≫聞かせて!先生!!ファッション業界人のヘルシー&ビューティーなライフスタイルを応援します。 今回は読者モニターに根本幸夫先生を直接、訪ねていただきました。Aさん(42歳・男性・シャツメーカー営業...
《senken cafe》8月掲載の紙面から きちんと仕事と向き合っている人の言葉には力がある。繊研新聞はそう考えます。ファッション業界に携わる人物の口からこぼれた「響く、しみる、至言・金言」として毎月、1回掲載し...
企業改革講座⑧ 企業が成長を続けるために、知るべきこと、行うべきこと「MD最適化①:発注数量の最適化で売り上げは30%伸びる?」 小売業、ファッション産業においては、MD(Merchandising、商品企画お...
ポップな感覚を得意としてきた東京だが、ここ数シーズンで大人のエレガンスを見せるブランドがぐっと増えてきた。東京らしい軽やかさや遊び心は保ちつつ、この街に合ったシックを追求している。(五十君花実) クチュール要素を...