トレジャーアイランドの蚤の市(黒崎祥)
2015/10/19
こんにちは、さちです。久しぶりの投稿になりますが、毎月最終週末に行われるベイエリアでの蚤の市に先日行って参りました。場所はオークランドとサンフランシスコの間にある島、トレジャーアイランド。サンフランシスコを一望でき...
2015/10/19
こんにちは、さちです。久しぶりの投稿になりますが、毎月最終週末に行われるベイエリアでの蚤の市に先日行って参りました。場所はオークランドとサンフランシスコの間にある島、トレジャーアイランド。サンフランシスコを一望でき...
日本のブランドの海外進出をサポートするカシュカシュは、新合同展「ソレイユトーキョー」を20~23日、東京・南青山のストップオーバートーキョーで行う。出店ブランドは「アク」「テンフォーワン」「ティー・ミチコ」「ター...
国内で、フェティッシュファッションテーマにしたフリーマガジン「INFAMOUS MAGAZINE(インフェイマス・マガジン)」を発行しているINFAMOUS COLLECTIONS(オルト・イースト株式会社)はこ...
《16年春夏メルセデス・ベンツ・ファッション・ウィーク東京/東京コレクション》 ここ数年のうちにショーデビューしたブランドが、じわじわと実力をつけて注目を集めるようになってきた。海外の卸し先を開拓する動きも少しずつ...
レディスメーカーのミセス向け16年春夏物は、多様なガウチョパンツが揃う。ヤングやキャリア系に続いて、ミセスも15~16年秋冬物から提案が増えていた。「ボトムの新しいトレンドで、トップを含めた新鮮なコーディネート提...
アダストリアは14日、東京・原宿の路面店「ニコアンドトーキョー」2階のレストラン、ナヴァーで、子育て中のママを応援するイベント「ママのためのおもちゃカフェ」を開いた。日本財団による「ママの笑顔を増やすプロジェクト...
杉野服飾大学、ジャパンイマジネーション、ルミネは、20代女性向け16~17年秋冬物の開発に取り組んでいる。同校のファッションビジネス・マネジメントコースの授業の一環で、3年生36人が7班に分かれて企画し、企業担当...
マークスタイラーは今秋、レディスブランド「エモダ」で、ユニセックスライン「シェアード」を立ち上げた。全国に8店あるエモダのSC内の店舗で販売している。エモダの強みであるモードテイストのウエアと相性の良い、エッジの...
【知・トレンド】1~9月で昨年の1.5倍増える 帝国データバンクによると、15年1~9月の間に中国固有のリスク(チャイナリスク)が要因となって倒産した企業は59件で、前年同期比1.5倍で推移していることが分かった。...
ジェイアイエヌは、フレームに装着したセンサーと専用アプリを使って体の様々な状態を把握して可視化できるアイウエアシステム「ジンズ・ミーム」を開発、11月5日からセンサー搭載眼鏡を38店で販売しアプリのダウンロードも...