20~21年秋冬レディスシューズ スマートな女性らしさ、そぎ落としたデザイン
2020/04/21
国内外のレディスシューズの20~21年秋冬向けは、立体のフォルムを作るテクニックに磨きがかかった。洋服のトレンドに連動してクラシックムードが強まり、そぎ落としたデザインの美しさやスマートな女性らしさを表現したもの...
2020/04/21
国内外のレディスシューズの20~21年秋冬向けは、立体のフォルムを作るテクニックに磨きがかかった。洋服のトレンドに連動してクラシックムードが強まり、そぎ落としたデザインの美しさやスマートな女性らしさを表現したもの...
量販店の衣料品は、天候不順に見舞われたことから、20年2月期も売り上げの後退が続いた。今期も新型肺炎感染拡大に伴う買い控えの中でスタートしており厳しい想定で、改革の必要性はさらに高まっている。(田村光龍) 前期の...
新型コロナウイルスで厳しい今が頑張りどきです――オートモード平田は、「アキオヒラタ・オウコ」「エイチエーティー」「サキ・エ・ショウ」の20~21年秋冬展を開いた。「多くの人に喜んでもらいたいと作っている私たちの帽...
生活・服飾雑貨主体のライフスタイル型専門店チェーンのハンプティーダンプティー(前橋市)は2月以降、生活者支援に重点を置き、今必要な物中心の品揃えに変更して好評だ。商業施設の休館や営業時間短縮、外出自粛などの影響で...
セレクトショップやSPA(製造小売業)の国内店舗の臨時休業が相次いでいる。4月7日に緊急事態が宣言された時点で、セレクト各社は東京や関東、関西の主力店を中心に全店の5~7割、SPAも売り上げ貢献度の大きい首都圏を...
セレクトショップのアクセ(広島県尾道市)が旗振り役となり、地場のデニム産地と組んだ生地・製品ブランド「ジャパンデニム」が、デビュー1年で成果を得ている。2月にイタリアで開かれたテキスタイル展ミラノウニカ(MU)で...
「お店の休み中、だらだら体重が増えるか、きちんと締めて過ごすか、たとえですが次の準備をする心構えが必要です。この1カ月を無駄にしないように」――レディスブランド「ダブルスタンダード・クロージング」(ダブスタ)など...
ユニクロは今春、大型店を首都圏に3店出す。第1弾として横浜ベイサイドに4月13日オープンした「ユニクロパーク」は、「ジーユー」との複合店。家族連れを中心に幅広い客層が買い物を楽しめる店を目指している。リアル店なら...
【パーソン】オンワード樫山社長 鈴木恒則さん 〝ブランドの志〟を立てる 「グローバル事業構造改革」を推進するオンワードグループの中核企業、オンワード樫山は3月から体制を刷新した。ブランド別の組織を再編し、レディス...
都心商業施設は新型コロナウイルスの影響で苦境が続く。そんな中、レディス専門店では「今だからこそできること」を販売員が自ら考え、実践し、日々前向きに業務に励んでいる。(取材は4月1~3日)【関連記事】「アートや音楽...