会員限定

東京ブランド26年春夏 クラフトワークや意匠素材生かしたアクティブなスタイル

2025/11/19NEW!

 東京ブランドは26年春夏向けで、クラフトワークや装飾性の高い素材を生かしてアクティブな雰囲気を出したスタイルが広がった。ストリートのニュアンスやメンズの要素も取り入れたバランスが新鮮だ。(須田渉美)【関連記事】東...

もっとみる


学生によるSDGsイベント相次ぐ アップサイクル作品を展示・販売

NEW!2025/11/19

 関西の大学、ファッション専門学校が連携したSDGs(持続可能な開発目標)の関連イベントが大阪で相次いで開催された。大学や専門学校、企業、行政が協働し、ファッションを通じて社会課題に触れる機会が増えている。(多田知...



来年1月のピッティ・イマージネ・ウオモ 香水とスキンケアの展示ゾーンを新設

2025/11/18

 【ミラノ=高橋恵通信員】26~27年秋冬向けメンズ国際見本市、第109回ピッティ・イマージネ・ウオモの概要が発表された。出展ブランドは700超で、44%がイタリア国外から。今回のテーマは「モーション」で、ダイナミ...



「東京くらしのフェスティバル2025」 販路拡大や商談機会の創出を支援

2025/11/18

 東京都中小企業振興公社は生活関連商品をテーマとした展示商談会「東京くらしのフェスティバル2025」を開いた。中小企業の販路拡大や商談機会の創出を支援する事業で、東京ブランドの可能性、その魅力を発信するのが狙い。(...



JFWの新アワード、最優秀賞に文化服装学院の榊原さん 「痕跡」をテーマに仕立てたスーツ

2025/11/18

 日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は今年から始めた「JFWニュークリエイターアワード」(NCA)で最優秀賞と優秀賞を発表した。学生とアマチュアクリエイターが対象で、素材からデザインを起こし、その...



八木通商、米ケイトとジャパン社設立 26年秋冬から販売

2025/11/17

 八木通商は、ケイト(ニューヨーク市)と戦略的パートナーシップを締結し、ケイト・ジャパン(八木雄三代表取締役会長、藤井勅光代表取締役社長)を合弁で設立した。出資比率は非公開。ニューヨーク発のラグジュアリーブランド「...



六本木でポップアップ開設 ジュリ・ケーゲル氏に聞く、クリエイションの軸

2025/11/17

 ベルギー・アントワープ出身の「ジュリ・ケーゲル」のデザイナー、ジュリ・ケーゲルが、エストネーション六本木店でのポップアップショップ開設に伴って初来日した。24年秋冬にデビュー、パリ・ファッションウィークで発表を続...



量販店向けレディスアパレルメーカーの大きいサイズ企画 MD見直し、リブランディングが進む

2025/11/17

 量販店や専門店チェーンを主販路とするレディスアパレルメーカーが大きいサイズのMD見直しやリブランディング、EC拡大を進めている。「急拡大する市場ではない」との見方が強いものの、商機と見ての新規参入もあり、盛り上が...



大手ECモールのブラックフライデー 体験型企画で購買を後押し

2025/11/17

 大手ECモールが相次ぎブラックフライデーのキャンペーン実施を発表している。11月下旬にかけてセール価格での販売やクーポンの発行、ポイント還元施策で消費を喚起する。スタンプラリーや時間限定割引など、ゲーム感覚で買い...



「パラブーツ」の仏リシャール・ポンヴェールCEOに聞く 「ミカエル」が80年続く理由

2025/11/14

 「パラブーツ」のチロリアンシューズ「ミカエル」は今年で80周年を迎えた。本国で生産する仏リシャール・ポンヴェールのエリック・フォレスティエCEO(最高経営責任者)に、ロングセラーとして支持される理由を聞いた。(須...