総合・ビジネス

帝人フロンティア、LDHジャパンと協業 資源循環の発信を強化

2025/03/10

 帝人フロンティアは、3月10日、LDHジャパンと協業したプロジェクトの開始を発表した。帝人フロンティアが推進する環境配慮型素材の開発や資源循環への取り組みが、LDHジャパンの地域共生・社会貢献などを担う「ソーシャ...

もっとみる



国際女性デーにちなみ都内でイベント 活躍たたえ、取り組みの輪広げる

2025/03/10

 3月8日の国際女性デーにちなみ、6日から8日にかけて、都内で女性活躍をたたえ支援するイベントやアワードが開かれた。【関連記事】カルティエ、大阪万博「ウーマンズパビリオン」出展へ会見 女性のエンパワーメント推進と社...



ユニクロ柳井会長が新入社員に送った言葉 新たな挑戦が未来の革新を生む

2025/03/10

 3月4日、ファーストリテイリングが入社式を開催した。有明本部で式に参加した300人を超える新入社員に、柳井正会長兼社長は何を語ったのか。3月5日の報道では収録しきれなかった言葉を公開する。評価基準はお客様満足 ビ...



デザイナーランキング初の1位に 「オーラリー」が愛される4つの理由

2025/03/10

 岩井良太が手掛ける「オーラリー」の評価が、さらに一段上がった。繊研新聞社が2月初旬までに行った、日本の有力セレクトショップや百貨店のバイヤー、ディレクターに聞く「今の時代を引っ張る最もクリエイティブなデザイナーラ...



パルの初任給30万円と大幅賃上げ 今後の成長にらみ勝負の決断

2025/03/10

 パルは26年4月、前年比6万6000円の大幅なベースアップを実施する。その最大の狙いは優秀な新卒の人材を獲得すること。引き上げにより、新卒社員(大学・大学院卒)の初任給は30万円になる。採用が難しくなる中、今後も...



24年の衣類輸入金額、中国シェアついに50%割れ

2025/03/10

 24年の衣類輸入量は2年連続で100万トンを割った。これはコロナ下真っただ中だった20年の実績を下回る低水準の結果となった。2月13日の繊研新聞には重量ベースの数字にフォーカスしたが、金額ベースで見ると中国からの...



《考察》どうしてJR名古屋高島屋は地域一番店になれたのか

2025/03/10

 「どうしてJR名古屋高島屋は地域一番店になれたのか」。2月19~21日の連載「JR名古屋高島屋、最後発から地域一番店へ」の出発点は、25年間のもやもやだった。00年3月にJR名古屋高島屋が開業した当時、記者も含め...



キャプテンサンシャインが東京・南青山に初の旗艦店 店舗限定アイテムも販売

2025/03/07

 キャプテンサンシャインは3月7日、東京・南青山に初となる旗艦店をオープンした。フルラインナップを揃え、旗艦店限定アイテムも販売する。デザイナーの児島普輔さんは「ブランドの世界を見てもらえる場所」と話す。  場所は...



カルティエ、大阪万博「ウーマンズパビリオン」出展へ会見

2025/03/07

 リシュモンジャパンのカルティエは3月8日の国際女性デーに先駆け、記者会見とトークセッションを在日フランス大使公邸で開いた。テーマは、2025年大阪・関西万博に出展する「ウーマンズパビリオンインコラボレーションウィ...



ユナイテッドアローズ「シテン」 台湾に海外初の常設店オープン

2025/03/07

 ユナイテッドアローズの「シテン」は3月14日、台湾・台北のライフスタイル複合施設「誠品生活南西」に海外初の常設店をオープンする。台湾を中心に、海外客への認知拡大と新規客獲得を狙う。日本で人気のウェアやロゴ入りバッ...