新興

オートクチュールデザイナーの小井戸和芳さん 身近で個性を引き出すデザインを

2019/08/23

 昨年末、東京・白金台に、オートクチュールのアトリエ「メゾン・コイド」を開設した。デザイナーで代表の小井戸和芳さんは、パリでオートクチュールメゾンの職人として経験を積み、10年からオリジナルの「ドレスインテーラー」...

もっとみる



越中八尾の「タダス」 きものを洋服にアップサイクル

2019/08/21

《ローカルでいこう》越中八尾の「タダス」 全国に眠るきものを洋服にアップサイクル 新しい形で日本の文化を伝える 全国から集まったきものを洋服にアップサイクル――18年5月、富山市八尾町にオープンした、きもののリメイ...



スポーツタカハシ eスポーツ事業を本格化

2019/08/19

 スポーツ専門店のスポーツタカハシ(大阪市)は、今年3月から開始したeスポーツ関連の「スポタカEX事業」を本格化する。5月には地域計画建築研究所(アルパック)と共同で「大阪eスポーツ研究会」を発足、7月6日にはアメ...



「ヒナヒナ」が再スタート 大人エレガントなブランドに

2019/08/16

 ファッション誌の読者モデル、起業ママとして活躍する吉川まあこさんが、オリジナルブランド「hinahina」(ヒナヒナ)を再スタートさせた。アクセサリーを中心に06年から10年間続けてきたが、いったん休止していた。...



ピミラジャパン 韓国アパレルに日本進出の機会を

2019/08/14

 韓国アパレルに日本でのビジネスチャンスを――セレクトショップ「ピミラ」を運営するピミラジャパン(松田有史社長)が韓国ブランドの日本進出の機会を広げている。7月には東京・恵比寿で、韓国のデザイナーブランドやコスメ、...



「シブヤ109ラボ所長の#男子コスメの実態」

2019/08/09

 最近、ハイブランドのコスメでもメンズラインが登場していることもあり、メンズコスメ市場の動向に注目している方も多いのではないでしょうか。【関連記事】シブヤ109ラボ所長の#国内旅行事情「男性用」は意識せず シブヤ1...



元「ゴア」ディレクターが新ブランド「アンブリーチド」

2019/08/02

 服への情熱をシンプルに表現したい――02年にスタートし、ボヘミアンテイストとミリタリー要素をミックスしたスタイルで多くのファンに支持された「ゴア」でディレクターを務めた大西良夫さんが今年、新ブランド「アンブリーチ...



プレイの四元代表 「売る」ではなく「買ってもらう」

2019/07/26

 「販売員はマーケッターであるべき。その役割を果たせないと不要になる」と話すのは、販売指導や販売員のためのサイト「トップセラー・スタイル」を運営するプレイ(大阪市)の四元亮平代表。 指導してきた多くの販売員は知識も...



西脇市の地域活性化PJT 「ちょっと外の視点」で魅力発信

2019/07/24

 先染め織物産地として知られる兵庫県西脇市で、新たな取り組みが始まった。東京でデザイン会社を運営する丸山大貴さんが手掛けるプロジェクト「マルブンノイチ」だ。同名のマルシェイベントやウェブメディアなどを通して、街の活...



ウラカシ百年会 ラグビーW杯応援でポロシャツ

2019/07/22

 ウラカシ百年会(千葉県柏市、田中庸介会長)は、柏市が今秋、日本で開催されるラグビーワールドカップのニュージーランド代表の事前キャンプ地となったことを記念し、オリジナルのポロシャツをプロデュースした。ラグビーの機運...