日鉄住金物産、婦人ODMで欧州発のエコ素材を充実
2018/01/04
日鉄住金物産は中・高級ゾーンの18~19年秋冬向けレディスODM(相手先ブランドによる設計・生産)で、スペインのリサイクルデニム糸を使ったジーンズやドイツ企業が作るエコファーなど環境に配慮した素材を充実する。【関...
2018/01/04
日鉄住金物産は中・高級ゾーンの18~19年秋冬向けレディスODM(相手先ブランドによる設計・生産)で、スペインのリサイクルデニム糸を使ったジーンズやドイツ企業が作るエコファーなど環境に配慮した素材を充実する。【関...
日華化学はこのほど、非フッ素撥水(はっすい)剤「ネオシードNR」シリーズで従来よりも撥水性能を向上した新商品を開発した。生地に付与した撥水剤自体に微細な凹凸が現れるよう改良し、ハスの葉のように空気層を含むことで水...
旭化成はキュプラ「ベンベルグ」事業で、プロモーションを一新し、素材特性やサステイナブル(持続可能)を全面に打ち出す。展示会やホームページなどあらゆる場を通じてグローバルに統一したイメージを訴求し、ブランドポジショ...
店舗用ハンガーが主力のチャナカンパニー(東京)が販売する、ボトム用ハンガー「グリップクリップ」が好調に売れている。クリップで留めた衣服が落ちにくく、クリップで留めた跡が衣服に付きにくい。売り場で実用性が評価され、...
手芸刺繍糸が主力のディー・エム・シー(DMC、東京)と、ギャラリー・ワークショップの店「ジジギャラリー+ワークショップ」(ジジ)は1日、英国のファッションDIY(手作りのカスタマイズ)ブランド「ウール・アンド・ザ...
JFWジャパン・クリエーション(JFW-JC)2018、プレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)18年秋冬では、得意技を生かすだけでなく、発想を変えて異なる用途を探ったり、他の技術と融合して開発した新しい提案...
ラメ糸メーカーの泉工業は、新たに「ポリウレタンフィルムラメ糸」と「セルロース・ジョーテックス」の2種類を開発、販売を開始した。ポリウレタンフィルムラメ糸は、ポリウレタンの伸縮性をそのまま生かした。【関連記事】泉工...
会員制シェア工房「メイカーズベース」を運営するメイカーズ(東京)は25日、「メイカーズベース千葉」をそごう千葉店の別館「ジュンヌ」3階にオープンする。物作りのビギナーからプロまでを対象に、「あなたに合わせたものづ...
国内で綿花を栽培する関係者などが一堂に集う「2017全国コットンサミットインかごがわ」が18日、兵庫県の加古川市民会館で開かれた。基調講演では、シンガーソングライターの八神純子さんが「コットンと寄り添う生活」をテ...
ウェアラブル製品を開発するミツフジ(京都府精華町)はこのほど、都内のショールームで取引関係にある企業を集めて今後の事業方針を説明した=写真。三寺歩社長は「『生体情報で人間の未知を編み解く』という私たちが本来やりた...