コレクション・トレンド

20年春夏ロンドン・コレクション 原点を感じさせる中堅、若手

2019/09/18

 【ロンドン=小笠原拓郎】20年春夏ロンドン・コレクションは、いつになくそのブランドの原点を感じさせるコレクションが多い。ガーリーなムードを背景にしたモリー・ゴダードやマルケス・アルメイダから、ケミカルな要素と官能...

もっとみる



エイ・ネット「タクタク」 インスタレーションと限定店

2019/09/17

 エイ・ネットは島瀬敬章がデザインするユニセックスブランド「タクタク」で、インスタレーションを伴った期間限定店を23日まで南青山で開いている。【関連記事】「プランテーション」春夏 麻、コットンの強い表情 路面店の1...



20年春夏東京コレクション サポートサーフェス

2019/09/17

 「サポートサーフェス」(研壁宣男)は東京国立博物館の表慶館で20年春夏のショーを行った。グラフィカルな色や柄の変化を交えつつ、さっそうとしたエレガンスを見せた。 五分袖のパフスリーブのブラウスやドレスは、背中がヨ...



セレクトで人気のレディス 20年プレスプリング&春夏

2019/09/17

 セレクトショップで人気のレディスブランドの20年春は、さらりとしたコットンやリネン、リラックス感のあるシルエットが広がっている。カラーパレットは19年春夏以上にナチュラルになり、オフホワイトやベージュ、キャメルが...



20年春夏NYコレクション 70年代のイメージ広がる

2019/09/13

 【ニューヨーク=小笠原拓郎】20年春夏ニューヨーク・コレクションは、前シーズンのトレンドの流れを組む80年代のイメージとともに70年代を背景にしたスタイルも広がっている。レトロな花柄、ラメニット、ツイードチェック...



20年春夏NYコレクション 安らぎ、くつろぎへシフト

2019/09/12

 【ニューヨーク=小笠原拓郎】20年春夏ニューヨーク・コレクションは、どこかリラックスしたムードが漂うコレクションが相次いでいる。前シーズンのビッグトレンドだった強い女性像よりも、エフォートレスやリラックスといった...



20年春夏NYコレクション マンハッタンを飛び出して

2019/09/11

 【ニューヨーク=小笠原拓郎、杉本佳子通信員】20年春夏ニューヨーク・コレクションは、いつになく会場選びにこだわったショーが相次いでいる。数年前までは考えられなかったブルックリンやハーレムといったエリアがショー会場...



20年春夏NYコレクション 80年代イメージが継続

2019/09/10

 【ニューヨーク=小笠原拓郎、杉本佳子通信員】20年春夏ニューヨーク・コレクションは、この秋冬のトレンドを引きずるかのような80年代のムードが続いている。肩にボリュームを置いたシルエット、ペグトップやハーレムパンツ...



「エズミ」20年春夏 デコンストラクトをエアリーに

2019/09/06

 2年ぶりにショーを行った「エズミ」(江角泰俊)は20年春夏、緩やかな線と異素材ミックスを軸に、デコンストラクトのエレガンスを清楚(せいそ)に見せた。 左右が異なる肩の位置で袖を切り替えたカーディガンには、複数のプ...



「ヨウヘイオオノ」 構築的なフォルムを身近な存在に

2019/09/06

 「ヨウヘイオオノ」(大野陽平)は、東京都内でプレゼンテーションを行い、25体の20年春夏コレクションと今秋からスタートしたドレスラインを見せた。 構築的なフォルムに特徴を出してきた大野だが、そのアプローチを進化さ...