《ウールの輝く未来のために IWTO京都総会報告㊥》良品計画は動物愛護羊毛を拡大

2023/06/01 12:00 更新有料会員限定


期間中、会場にはウールデニムとアクシオが展示された

 39年ぶりの日本開催を受けて、日本のウール業界の現況についても報告された。

【関連記事】《ウールの輝く未来のために IWTO京都総会報告㊤》「サステイナブル」軸に価値の再構築へ

世界から高評価

 ザ・ウールマーク・カンパニーは日本のウール産地、尾州について「尾州産地は織編みや染色加工など生産工程ごとに分業で構成されている」と指摘。製織ではシャトル織機を使う葛利毛織工業、織機を改造して特徴のある生地を作るカナーレ、新素材に積極的な中伝毛織を紹介した。「機械に独自の改良を加え特徴のある生地を開発している点や小ロット対応が可能な点」を挙げ「世界各国からデザイナーが来日し生地開発に取り組んでいる」と説明した。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定連載



この記事に関連する記事