【マサ佐藤の駆け込み寺】納期遅れを回避するには③

2017/11/22 14:30 更新


では、Dさん。前回Dさんに与えた課題をもう一度読者に皆さんにも解るように、以下復唱しますね。

① 商品作成(企画→パターン→サンプルアップ)の期間を担当者にヒアリング

② 商品発注から店頭に商品が入荷するまでの期間(これを業界ではリードタイムー以下LTーと言います

これを担当者からヒアリング。以上です。Dさん。①②を担当者にヒアリング出来ましたか?


へえ。ヒアリングしてきました。ヒアリングした感じだと…

①は、人や商品によってもマチマチでしたが、早くて1か月。遅くても2か月というところでした。


なるへそ。で?②はどうでしたか??


(でた! 昭和の死語!!)自社商品の1割は工場の閑散期に生産する。計画生産なので、LTは半年。その他9割の商品はLT2か月です。


なるほど。よく調べましたね。偉いです(笑)。では①に関しては、確実にサンプルアップする。ということで期間2か月だということにしましょう。②に関しては、1割の計画生産は今回は都合上置いておくことにして、発注してから店頭に入るまでの期間を2か月ということで設定しましょう。


へい。では前回せんせと纏めたことと、今回の①②を加味して、私が図にしてみます。


ほうΣ(・□・;)良い心がけです。ただその前に、Dさんの会社の春商品の立ち上がりは何月ですか?


1月です。


では、読者の皆様に理解しやすくするために、1月新規春商品でMDスケジュールを図にしてみましょう。


へい、かしこまりました(……作成中……)。できました!


 

どれどれ(._.) おっ!すごくきちっとしたものになってるじゃないですか!!


へへへ( ^ω^)・・・


では、Dさん。実際、MDスケジュール作成してみて、なにか感じたこと、気づいたことはありますか??


へえ。やっぱりかなり早めの段階で事業部予算(売上・粗利)を作成しなければならないなと。8か月前の5月には、部長やマネージャーに仮予算でも構わないので作成してもらわなければなりません。


そうですね。まだこれから夏物売るぞ!! というときに来年の予算を考えなければならない。これは大変です。


へえ。でも7月中旬には来年の春夏物の買い付けがあるので、最低でもその前に海外買い付けの予算。小遣いを考えなければなりません。弊社だと今までMD予算設計が適当だったので、6月は1か月くらいMD設計をする期間が必要になります( ;∀;)


そうでしょうね。そもそも6月は夏セールの準備だったり、次期秋冬物商品のチェックだったりの仕事も重なりますから、そのくらいの期間は必要でしょうね(笑)。


ガビーン_| ̄|○ ですよね…。ある意味、MDスケジュール作成すると仕事がバームクーヘンのように重なるということも明確にわかりますね。


そうですね。だからこそ、そのことが最初から理解出来ていた方が、「忙しい!、忙しい!」とてんぱらずに、日々の仕事の組み立てにも活かせるということです。ところで!Dさんの図を見て気づいたことがあったのですが、ディレクションを2回行ってますね?


へえ。6月の段階ではまだ来年の春に、何が売れるかなんてわかりません。ただ、現状の春夏商品の結果がタイムリーに解る時期でもあるので、まずは今期の反省を加味しながら大枠でMD設計をしようと!そして、弊社は海外買い付けで来年の商品を見る機会があるので、そのことを加味し次期春物のMD設計を修正しようと思いまして(〃▽〃)。


なるほど。よく考えているじゃないですか!! ブラーボーです。あと、もう一つ質問ですが、発注検討会って何ですか??


そのことに関しましては、今までサンプルアップがバラバラで、都度都度発注数量を決めていました。しかし、今回MDスケジュール作成することで、サンプルを同じ時期に揃って上げることができれば、今まで聞くことが出来なかった店頭スタッフの意見を聞いて発注できるなと思いまして、このような形しました。


素晴らしいアイデアですね。


へえ。また部長に頼んで、店長会と同じスケジュールしてもらおうと考えています。


おっ~それは合理的です。また、補足ですが、スケジュールが決まることによって、今までと違い発注に追われることもなくなりそうですしね。ただ、最終はDさんジャッジですから、責任感をもって発注せねばなりませんよ。


へえ(''◇'')ゞ


ただし! まだキニナル点もありましたので、私が図を修正してみました。下記図をご覧ください。


Σ(・□・;)せんせの修正図だと、1月展開商品なのに、12月後半倉庫着になっているじゃないですかぁ!! これでは図で表現されているように、修正MD設計の時期と1月商品の企画・デザイン出しの時期が重なって大変じゃないですかぁ!!


う~ん…そうなのですけどね。これは、1回目のディレクションで1月展開する商品はある程度目途はつけとかなければいけない。というデメリットなんですが…それ以上に12月後半に倉庫着にしておくということには意味があるのですよ。


意味がある??? 私には全然理解できません!!


ということで、次回そのことを解り易く説明しますね(笑)。


(あっ! 逃げたな!!)と、せんせが言ってますので、皆さま次回をお楽しみに!!




95年(株)ノーリーズにアルバイトとして物流倉庫からスタートし、店頭勤務7年(レディース)。02年より(株)ノーリーズにおいてメンズ(フレディ&グロスター・ノーリーズメンズ)立上をMDとして担当。10年よりフリーランスとして活動開始。シャツメーカーの新ブランド開発の企画サポート。その他、新規ブランドの立上マーチャンダイジング計画など、様々なフィールドで活躍したのち、14年5月末、株式会社エムズ商品計画を設立。小売り企業へのMDアドバイスや専門学校での講義・また海外での講義等。現在、多方面で活躍中。
www.msmd.jp



この記事に関連する記事