サンテイ3月期、主力のODMが健闘 売上高60億円を見込む2025/02/04 06:27 更新有料会員限定この記事を保存ツイート今年1月に単独出展したピッティ・イマージネ・ウオモ 縫製業のサンテイ(岐阜県関市、常川雅通社長)の今期(25年3月期)売上高は前期並みの約60億円の見通し。主力のODM(相手先ブランドによる設計・生産)は、郊外型専門店やセレクトショップなどへのメンズスーツや婦人フ...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事《職場の熱中症対策を探る④》可視化で危険な我慢を回避NEW!合同内見会「イトマルシェ」 天然・高機能糸を幅広く 業界交流の場にNEW!《職場の熱中症対策を探る③》ファン付きウェアや冷風機を中国ニット生地メーカーのコウリンジャパン 一貫生産強みに小売りへ訴求大阪釦服飾手芸卸協同組合が解散 「OSAKA手づくりフェア」も終了《職場の熱中症対策を探る②》重篤化を防ぐ対応手順の作成このカテゴリーでよく読まれている記事旭化成「ベンベルグ」 27年度にフル生産・販売体制へシロセット加工、24年は100万点割れ 「ウールが市場から無くなりつつある」