シップスと御幸毛織、オリジナル服地開発で協業 何年先も着られるスーツが完成

2025/09/09 06:29 更新有料会員限定NEW!


企画を担当した御幸毛織・村上さん、シップス・矢吹さん、御幸毛織・森田さん、シップス・伊藤さん(左から)

 シップスと高級服地・スーツを製造販売する御幸毛織が協業した商品が9月に発売された。工場の視察や話し合いを重ね、オリジナル服地を約1年かけて開発。その服地で仕立てたメンズスーツが全国のシップスの店舗で扱われている。

(小坂麻里子)

通年使える国産生地

 協業の大きなテーマは「5年、10年と、いつの時代も普遍的に着られるスーツの生地を国内で作ること」。そのためスーツは着用しやすいベーシックなデザインにした。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定ピックアップニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事