新着ニュース

《人事・機構》トーア紡コーポレーション(3月29日)

2018/02/14

(3月29日)社外監査役 伊藤久弥▽退任(社外監査役)伊藤豊久

もっとみる



《FB用語解説》返品条件付き買い取り 日本特有の取引慣行

2018/02/14

 買い取り制の一種。百貨店がプライベートブランドの企画・生産をアパレル企業に委託する場合や専門店がアパレル企業から商品を仕入れる場合、事前に定めた一定の条件を満たす場合に限り、シーズン末に残った商品をアパレル企業が...



《めてみみ》撤去費の高騰

2018/02/14

 「高くても300万円と思っていたが、1000万円も請求された」と嘆くのは首都圏の大型SCに出店する雑貨メーカーの担当者。店舗の移転・撤退に伴って発生する現店舗の原状回復工事費用(撤去費)のことだ。 SCの店舗の撤...



18~19秋冬NYコレ 問われるNYの発信力

2018/02/13

 【ニューヨーク=小笠原拓郎、杉本佳子】18~19年秋冬ニューヨーク・コレクションは、ラグジュアリーブランドが旗艦店オープンに合わせてファッションウィークに参加する一方で、ニューヨークを代表するブランドが最後のファ...



ボッテガ・ヴェネタ マジソン街に最大旗艦店オープン

2018/02/13

 「ボッテガ・ヴェネタ」が1月25日、マジソン街に約4400平方メートルの最大規模の旗艦店をオープンした。売り場は地上5階に及ぶ。ホーム雑貨や家具、ファインジュエリーも揃えるコンセプトの大型店は、ミラノやラスベガス...



サマンサタバサジャパン バーチャルメイクアプリ導入

2018/02/13

 サマンサタバサジャパンリミテッドは10日、サマンサタバサ表参道GATESポップアップデジタルストアなどの全国の店舗でバーチャルメイクアプリ「#サマンサジェニック」を活用したフォトジェニックキャンペーンを始めた。【...



「バリー」 中国の山東如意科技術集団傘下に

2018/02/13

 【パリ=松井孝予通信員】投資会社JABホールディング(ルクセンブルク)が子会社のスイス「バリー」の株式の過半数を、中国の繊維大手山東如意科技集団へ売却した。売却金額は非公表。JABはコーヒー事業に特化するため昨年...



H&M 17年度は2桁減益 ネットとリアルの融合急ぐ

2018/02/13

 H&Mの17年11月期業績は1ケタ増収で、円換算(1クローナ =13.65円で計算)の売上高は3兆1636億円だった。増収は果たしたが、粗利率は低下し、前年度に続き、営業利益、税引後利益ともに2ケタの減益...



再進出の「チャールズ&キース」 日本での小売りに本腰

2018/02/13

 シンガポール発の婦人靴・バッグ「チャールズ&キース」が、再進出した日本での小売り事業を本格化する。17年1月にチャールズ&キースグループが100%出資してチャールズ&キースジャパン合同会社を設立、4月に新たなイメ...



ナイガイ “筋肉のプロ”が監修したボトムやソックス

2018/02/13

 ナイガイと整体・骨盤サロン「カ・ラ・ダファクトリー」を運営するファクトリージャパングループは、共同開発した高機能インナーやソックスを、東京ビッグサイトで開かれた健康博覧会で披露した。ファクトリージャパングループ独...