新着ニュース

《人事・機構》ユニー・ファミリーマートホールディングス(3月1日)、ユニー(2月21日)

2018/02/08

 ユニー・ファミリーマートホールディングス(3月1日)機構=①人事・総務・法務を主領域とするCAO(最高総務責任者)を新設②経理本部と財務本部を統合し経理財務本部に名称変更③経理本部管下の経理部と財務本部管下の財務...

もっとみる



《人事・機構》デサント、デサントジャパン(4月1日)

2018/02/08

 デサント(4月1日)機構=東南アジア支店を設置 人事=アリーナBMマネージャー(デサントBMマネージャー)執行役員デジタルマーケティング戦略室長小林弘明▽上海デサント商業総経理兼中国JVビジネス担当(グローバル経...



《FB用語解説》ハイドロ銀チタン たんぱく質を分解し水に

2018/02/08

 DR.C医薬が開発した光触媒を進化させた技術で、花粉、ハウスダスト、カビ、汗、臭いのもととなる不衛生たんぱく質を水や二酸化炭素に分解する。2月から関連のテレビCMの放映が始まったこともあり、18年春夏はハンカチや...



《めてみみ》台南市の林百貨店

2018/02/08

 台湾の台南市に林百貨店という商業施設がある。32年に日本の実業家だった林方一氏が設立したものだ。第2次世界大戦後は倉庫や事務所に使われていたようだが、3年前に再び百貨店としてリニューアルオープンした。現在は文化財...



渋谷109 ECの人気商品でバレンタイン向けショップ

2018/02/07

 SHIBUYA109エンタテイメントは渋谷109地下2階の期間限定店ゾーン「イマダ・マーケット」で、ECの人気商品を集めたバレンタインデー向けショップ「キスミー!キスミー!カラーミー!」を3日から開設している。1...



「ブルーフラッグ+キミノリモリシタ」、米国で初披露

2018/02/07

 三陽商会ニューヨークは、18~19年秋冬マーケット・ニューヨーク展で、「ブルーフラッグ+キミノリモリシタ」をアメリカで初めて見せた。6型持ち込み、ポリエステルのフェイクファーの裏地付きダッフルコート(卸価格650...



IFSの池西氏、19年春夏のテキスタイルトレンド語る

2018/02/07

 キーワードは、トランスカテゴリー――伊藤忠ファッションシステムのクリエイティブディレクターで、国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)トレンド協議会日本代表の池西美知子さんに、19年春夏のテキスタイルトレン...



ベイクルーズGの婦人靴「ルタロン」 幅広い年代に支持

2018/02/07

 ベイクルーズグループのジョイントワークスが販売する婦人靴「ルタロン」が順調に売り上げを伸ばしている。17年8月期の売り上げは前期比12%増で、17年秋冬も前年実績を上回って推移。国産を中心に幅広い年齢層に受け入れ...



【展示会一番人気】「ソーノ」の布帛切り替えカットソー

2018/02/07

 ミラクのレディスブランド「ソーノ」18年夏物展で、布帛切り替えのカットソープルオーバー(1万4000円)がバイヤーに人気だった。【関連記事】レディスブランド18年春物 アウターにもカラー 後ろが布帛で、ブランドら...



ピーアイ、“挑戦デザイン”で受注UP ミセスにも星柄

2018/02/07

 ピーアイは専門店向けレディスで、トレンド感あるアイテムを買いやすい価格に設定して受注を伸ばしている。【関連記事】「フラムクリップ」 今秋冬はコーディネートで見せる 比較的若い層をつかんでいる「フラムクリップ」は、...