新着ニュース

シアタープロダクツ、海外初のプレゼン披露

2017/02/14

 「シアタープロダクツ」はニューヨーク・コレクション開催中のメイン会場で、17年秋冬コレクションの14ルックを並べて見せた。海外初のプレゼンテーションで、テーマは短期旅行のかばんの中身。いろいろなシーンに対応した、...

もっとみる



17~18秋冬NYコレ、テーラードのアレンジ

2017/02/14

 【ニューヨーク=小笠原拓郎、杉本佳子通信員】17~18年秋冬ニューヨーク・コレクションで、マスキュリンなテーラードジャケットにひねりを加えたスタイルが広がっている。ジャケットやコートにタブのディテールやニットパー...



春夏バッグ、型押しクロコの凹部に配色

2017/02/14

 アクセソワ・ドゥ・マドモアゼルのレディスバッグブランド「アクセソワ・ドゥ・マドモアゼル」(A.D.M.J.)は17年春夏企画で、型押しクロコダイルのウロコとウロコの間のくぼんだ部分を配色にした牛革バッグを出してい...



ヒロコハヤシのバッグ、素材や形でファン拡大

2017/02/14

 ワールドのバッグ・革小物ブランド「ヒロコハヤシ」が堅実に伸びている。独自性の強いデザインがファンをつかむ一方、15年に導入したデイリーラインが新規客を広げ、16~17年秋冬も売上高を伸ばした。 特徴はアート感を盛...



大阪の雑貨メーカーに若手が集まるワケ

2017/02/13

 「次々と若い人たちが集まっている」と注目される工場がある。ファッション雑貨メーカー、アリック(大阪府吹田市)だ。吉原則雄社長の「来るものは拒まず」のスタンスがあらゆる方面から人を呼び、物作りの化学反応が起きている...



ミナ・ペルホネンの皆川さん 新店に込めた思いとは

2017/02/13

 「ミナ・ペルホネン」の企業精神は、いつも社会性に富んでいる。関わる人々の生活を大切に思い、新しい価値の創造で売り上げを作る。セールはしない。採用に対する考え方も先進的だ。16年7月に東京・表参道にオープンした店「...



ブルネロ・クチネリに見る企業の生き方

2017/02/13

 カシミヤを主力商品とするイタリアのラグジュアリーブランド「ブルネロ・クチネリ」は78年の創業以来、一貫した哲学で、ビジネスを行ってきた。ブルネロ・クチネリCEO(最高経営責任者)が追い求めてきたのは、「労働者の尊...



POPで売り上げを伸ばす方法~2話

2017/02/12

POP(店頭広告)を売り上げに結びつけるために重要なことは内容です。3つに分けて具体例を紹介します。①何を言いたいのかよく分からない例ある婦人服店のPOPを紹介します(例①)。まず、説明文に具体的な情報を盛り込むべ...



2017AWパリ・メンズ展示会レポート(阿賀岡恵)

2017/02/11

ボンジュール、サヴァ!鯖?少し前のことですが、AYAME SOCKS、2017秋冬パリ展示会メンズファッションウィークに行ってきました!1月のパリ、マイナス3度で頬がチリチリする外気温でしたが、滞在中一度も雨に降ら...



POPで売り上げを伸ばす方法~1話

2017/02/11

POP(店頭広告)は物言わぬ販売員と言われ、テーマを伝えるための重要なツール。POPで売り上げを伸ばすことも十分可能です。それを実現するにはまず目にしてもらい、読んでもらって内容が伝わることであり、そのために体裁を...