ルーニー・トーキョー 働く女性に国産服
2016/05/24
メンズカジュアルウエアの製造・卸販売が主力のハイドアウト(東京)は、同社初の自社レディスブランド「ルーニー・トーキョー」を立ち上げた。16年春夏物から、働く女性に向けた国産カジュアルウエアを販売している。 社内の...
2016/05/24
メンズカジュアルウエアの製造・卸販売が主力のハイドアウト(東京)は、同社初の自社レディスブランド「ルーニー・トーキョー」を立ち上げた。16年春夏物から、働く女性に向けた国産カジュアルウエアを販売している。 社内の...
神戸市消防局はフェリシモと防火・防災情報の発信に関する連携協定を結び、協業商品を発売することにした。アイテムはペットボトルホルダー。防火・防災情報を商品に付けることで広く消防局からの情報を届けることを狙いとする。...
ITベンチャー企業のイーレディー(東京、ニール・プラテック社長)は海外向けECシステム「リスト」(LISUTO!)を開発し、ファッション関連分野で物流企業のオーティーエス(OTS、東京、田中優一郎社長)との取り組...
日本ショッピングセンター協会(SC協会)は、テナントで深刻化している人手不足の対策をまとめた報告書「人材確保対策への取り組み」を発表した。15年度にディベロッパー、テナントの会員企業で構成する人材確保小委員会を設...
今年もまた南米最大の国際トレードショー、Peru moda(ペルーモーダ)に行ってきました!今年は4月20日~22日の3日間、首都リマのサンボルハ地区にある Centro de Convenciones de Li...
「米国のランニングブームは続いている」。こう強調するのは、6万人の会員を抱え、ニューヨーク(NY)シティーマラソンを主催するランニング団体、ニューヨークロードランナーズ(NYRR)のマイケル・カピラソ社長兼CEO...
子供服のキムラタンは、ナチュラルリッチの女児「ドルチーナ」16~17年冬物で、大人と同じシルエットや色、デイリーな価格が特徴の〝大人デイリー〟ラインの提案を強化する。 同ラインは16年秋物から販売を開始。ブランド...
婦人服製造卸、エヌ・エス・ファクトリー(電話078・332・6162)はキャリア女性向け「フラスク」の16~17年秋冬物で、7月店頭販売の秋物正価品を大幅に拡充する。 前年はボトムだけだったのが、トップも含め1...
帽子企画販売のジェネラルデザインは先月、東京・青山にメンズ中心のオリジナルブランド「マニエラ」の初めての路面旗艦店(電話、03・6427・4529)を開いた。「ファッションのピースとしての帽子をもっと知ってもら...
《データを読み解く》増税後に控えるもの ファッションが1位に 17年4月の消費増税を見送るかどうかが争点になっている。電通総研によると、「増税後に購入を控えるもの」の1位が「ファッション・装身具」(23.8%)とな...