伊藤忠、レスポートサックで中国に合弁会社
2015/11/09
伊藤忠商事は今月中旬、全世界での商標および販売権を持つ米「レスポートサック」で、中国に合弁会社を設立する。合弁相手は香港のノボ・グループで、今後3年間で店舗数を100店規模に拡大する。 伊藤忠は日本、中国、アジア...
2015/11/09
伊藤忠商事は今月中旬、全世界での商標および販売権を持つ米「レスポートサック」で、中国に合弁会社を設立する。合弁相手は香港のノボ・グループで、今後3年間で店舗数を100店規模に拡大する。 伊藤忠は日本、中国、アジア...
ミズノは国際水泳連盟(FINA)が承認した競泳水着の2016年モデルを発表した。「三種の迅着(じんぎ)」と銘打った新作モデルは水着、ゴーグル、キャップの3点で選手の泳ぎをサポートする。 新作モデルは「入水時」「水...
【センケンコミュニティー】商品を並べるだけではもったいない!会場の造作も大事なメッセージ 各社が年に数回開く展示会。せっかく多くの方に来て、見ていただく機会なのに、ただ商品を並べるだけではもったいない! そう考え、...
マッシュホールディングス(HD)は6日、東京・麹町の新本社オフィスでファッション事業10周年を記念したファッションショーとパーティーを開いた。新オフィスや新CI(コーポレートアイデンティティー)、新ブランドの披露...
大手セレクトショップがSCを主力とするストア業態のブランド認知やイメージ向上に向け、路面の旗艦店を使った消費者への発信機能を強化している。既存店とは異なる品揃えや店頭での仕掛けを通じてノウハウを蓄積し、競合テナン...
地方発のブランドが増えている。担い手は生活や文化に根差し、自然体のファッションを発信し始めた。繊維産地を背景にしたファクトリーブランドとも異なる生き方だ。■風土に合う色 沖縄県出身の吉田ロベルト氏が故郷に戻り、今...
英国のバーバリーは16年、「プローサム」「ロンドン」「ブリット」の3つのコレクションを「バーバリー」ブランドに統合する。 移行は段階的に実施し、16年末までに完了する計画だ。同社のチーフ・クリエーティブ兼チーフ・...
通販のディノス・セシール(東京)は3日、「セシール」の女性向けインナーカタログ「セシレーヌ」のタイ版を発行し、タイテレビ通販TVダイレクトパブリック(TVD)で販売を開始した。 同カタログの海外版は初。TVDにカ...
エルマンノ・シェルヴィーノは10月、モスクワで新店舗のオープンとロシア上陸10周年を祝したイベントを開催した。 イベントで行ったファッションショーでは、15~16年秋冬コレクションとともに、ロシアのために特別にデ...
三菱地所グループと丸の内イルミネーション実行委員会は、冬の風物詩となったイベント「丸の内イルミネーション」を今年は11月12日から来年2月14日まで点灯する。今年10周年を迎える東京ビルトキアは11月11日から先...