新着ニュース

「マウジー」がリブランディング デニムアイテム軸にMD改革 30代まで客層広げる

2025/08/01

 バロックジャパンリミテッドは主力ブランド「マウジー」のリブランディングに着手する。25年秋冬からMDを見直し、主力のデニムアイテムに合わせるウェアのデザイン性と品質を高め、店頭での見せ方も変える。一連の取り組みで...

もっとみる



24年度アパレル売上高ランキング 4年連続伸びも勢い鈍化

2025/08/01

 繊研新聞社が実施した「24年度アパレル業績アンケート調査」(対象は24年4月~25年3月に迎えた決算期)では、192社のうち23年度と比較可能な190社の合計売上高は2.6%増となった。回答企業に若干の違いはある...



24年度レディスアパレル売上高ランキング 環境の変化などで減収企業は半数

2025/08/01

 繊研新聞社が行った24年度の全国アパレル業績アンケート調査(24年4月~25年3月に迎えた決算を対象)によると、レディスアパレル(服飾雑貨含む)の売上高は、回答企業100社の合計で8359億9900万円となった。...



「ボディソング」が大阪・関西万博のユニフォームを制作 不用になった白シャツをパッチワーク

2025/08/01

 不用衣類も〝いのち輝く〟――大阪・関西万博のメディアセンターのスタッフが着用するユニフォームは、古着をパッチワークしたものだ。ユニークな発想でストリートスタイルの日常着を提案するブランド「ボディソング」とスタイリ...



「グローバルワーク」 東南アジア市場を強化 バンコク、マレーシアに出店

2025/08/01

 アダストリアの「グローバルワーク」は、東南アジア市場の開拓に乗り出した。7月4日、タイのバンコクに1号店をオープンした。大都市周辺の商業施設に出店し、ブランドの知名度を高める考えだ。(高塩夏彦)【関連記事】「グロ...



パル「スリーコインズ」香港1号店、想定上回る出だし 内外価格差を縮め強み発揮

2025/08/01

 パルの「スリーコインズ」は、7月にオープンした香港1号店(ハイサンプレイス店)が想定を大きく上回る売れ行きで好スタートを切った。インバウンドの増加とブランドの成長によって現地でも知名度がある。出店パートナーの協力...



佐藤繊維、撚糸工場を新設 トータル生産さらに

2025/08/01

 山形県寒河江市の毛紡績・ニットメーカーの佐藤繊維は、撚糸工場を新設した。無縫製横編み機「ホールガーメント」(WG)専用の工場には、糸を巻き取って束にするかせ上げの機械も設備した。「糸から製品までを一貫した生産と小...



岐阜の縫製工場ヴェルデュールが好調 技術力と一貫の利便性

2025/08/01

 カットソー製品主力の縫製工場、ヴェルデュール(岐阜県羽島市、近藤知之社長)が好調だ。今期(25年9月期)は売上高が過去最高となる見通し。高い縫製技術と裁断から出荷までワンストップで行える利便性の高さを強みにブラン...



ナイガイ、創業105周年を記念しフェア開催 「日本最古の靴下」の複製品を展示

2025/08/01

 ナイガイは8月5日まで、京成百貨店で「ナイガイ105周年フェア」を開いている。ナイガイオリジナルの靴下やタオルなどとともに、水戸光圀公が使用していたとされる「めりやす足袋」の復製品を展示し、日本の靴下文化の歴史も...



EU 「テム」を正式調査 デジタルサービス法違反の疑い

2025/08/01

 【パリ=松井孝予通信員】欧州委員会は、ECサイト「テム」に対し、違法商品の流通抑止やサービス設計の問題をめぐり、デジタルサービス法(DSA)に基づく正式調査を開始したと発表した。調査はすでに24年10月に始まって...