ファーストリテイリング、通期で過去最高業績へ 苦戦の中国大陸では個店経営を強化
2025/07/15
ファーストリテイリングは25年8月期、過去最高業績を見込む。第3四半期(3~5月)連結も主力のユニクロが好調で増収増益だった。中国大陸は苦戦したが、岡﨑健取締役グループ上席執行役員CFO(最高財務責任者)は「改善...
2025/07/15
ファーストリテイリングは25年8月期、過去最高業績を見込む。第3四半期(3~5月)連結も主力のユニクロが好調で増収増益だった。中国大陸は苦戦したが、岡﨑健取締役グループ上席執行役員CFO(最高財務責任者)は「改善...
良品計画の業績好調が続いている。第3四半期(24年9月~25年5月)は前年同期比2割増収で、営業利益も4割増を果たした。通期計画も営業収益、各段階利益をそれぞれ4月の上期業績発表時より引き上げた。無印良品の国内事...
水戸京成百貨店は27年度上半期(3~8月)の完了をめどに全館改装する。06年の移転・新店開業以来、大規模改装は実施していないことから、対象顧客を再設定し、フロア構成を抜本的に見直す。中長期の百貨店の在り方を含めて...
【パリ=小笠原拓郎】25年秋冬パリ・オートクチュールは、デザイナー交代の節目にある。その中で新デザイナーを立ててショーを見せたのは「メゾン・マルジェラ」。どのような新たなマルジェラ像を描くのか注目された。【関連記...
子供服専門店のマーキーズ(堺市)の売上高、利益が過去最高を更新する見込みだ。今期(25年7月期)の売上高は80億円を超える計画で、前期比25%増。既存店ベースでも12%増と高い成長が続く。売上高100億円を目前に...
アウトドアメーカーが日本でシューズ販売を強化している。その中心はアプローチシューズやトレイルランニングシューズなどのパフォーマンス系。近年のアウトドアブームでライフスタイル(日常使い)含めてウェアが普及したが、靴...
スペイン貿易投資庁、スペイン大使館経済商務部、スペイン靴工業会が共催する26年春夏向けの合同展シューズ・フロム・スペイン(7月15、16日)は12ブランドが出展する。消費傾向や貿易の環境が大きく変わる中、上質感や...
マッシュスタイルラボの「エミ」は、「アシックス」に別注したスニーカー「ゲルキネティック・フルーエント」の限定カラーを発売する。7月17日から全国のエミ直営店で販売する。12日には先行販売イベントを東京・青山の期間...
アシックスは、25年末までにスポーツシューズの生産でカンガルーレザーの使用を中止することを決めた。これまで採用していたカンガルーレザーを使用した製品よりも高性能で持続可能性の高い製品を開発できたこと、その製品が市...
地方百貨店でここ1、2年、ラグジュアリーブランドの撤退が相次いでいる。コロナ禍の沈静化とともに売り上げの伸びが鈍化し、撤退や条件の見直しが目立つ。集客の目玉が消えダメージを受けた地方店は多い。都心店はインバウンド...