会員限定

F・O・インターナショナル「ピードットプルミエ」が急成長 今期売上高8億円見込む

2025/10/02

 F・O・インターナショナル(神戸市)が24年春に発売したEC主力のブランド「ピードットプルミエ」(プルミエ)が順調に伸びている。初年度の売上高は5億5000万円で、今期(26年2月期)は約8億円を見込む。子供服企...

もっとみる


スキーウェア「フェニックス」がコレクションラインを立ち上げ 源馬大輔氏がディレクション

2025/10/02

 スキーウェアブランド「フェニックス」(シフォン)は25年秋冬、新たにコレクションライン「PHENIX」(フェニックス)を立ち上げた。クリエイティブディレクターの源馬大輔氏がディレクションを手掛けるほか、宮下貴裕氏...



ジュン、ブランド横断の協業企画を拡充 インパクトで集客力アップ

2025/10/02

 ジュンはブランド横断の協業企画を拡充している。今夏は、第4弾となる「コカ・コーラ」との協業商品を販売し、好評だった。「話題性があり、集客力アップ、新規客獲得などにつながった」(篠田理恵マーケティング部次長)という...



国際皮革見本市リネアペッレ 日本の品質と機能に注目 金具や資材関連が盛況

2025/10/01

 イタリア・ミラノで開催された26~27年秋冬向けの国際皮革見本市リネアペッレは、日本から出展する皮革関連企業が健闘した。日本の製品は今、機能性や品質の良さで一目置かれている。見本市全体の来場者は昨年より少ないと見...



西東京市・田無アスタの専門店街 「飽きられない」施策で好業績 イベントは年間300回ペース

2025/10/01

 アスタ西東京が運営する商業施設、田無アスタ(東京都西東京市)のアスタ専門店街は、24年度の売上高が前年比4.2%増の約91億円で、開業以来2番目の成績だった。25年4~8月も前年同期比5.8%増で、過去最高売上高...



26年春夏パリ・ファッションウィーク 若手のピュアなエネルギー

2025/10/01

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】26年春夏ウィメンズファッションウィークはパリへと駒を進めた。初日は若手を中心としたピュアなエネルギーにあふれたショーが相次いだ。 ガールズパワーにあふれるコレクションをこの間、見せ...



《ECビジネスのキーマンに聞く①》しまむら 選ぶ楽しさ、面白さを スピード落とさずSKU拡大

2025/10/01

 IP(知的財産)人気も追い風に、24年度EC売り上げを前期比8割近く伸ばすしまむら、ブランドサイトとポータルサイト「ウサギオンライン」をバランス良く伸ばすマッシュホールディングス、システム化も進む二次流通のJAM...



カイハラ 軽さや機能性のある新しいデニムを提案

2025/09/30

 カイハラはビンテージテイストをベースにしつつ、軽さや機能性を付与した新しいデニムの提案に力を入れる。夏の長期化など気候変動に対応しつつ、デニムを楽しんでもらえる工夫を凝らした。初めて製品を企画、BtoC(企業対消...



24年度ファッションEC 市場規模は推定1兆9924億円

2025/09/30

 繊研新聞社が推定したファッション商品の24年度消費者向けEC市場規模は、前年度比5.4%増の約1兆9924億円、EC比率(国内ファッション市場に占めるネット販売比率)はほぼ前年並みの20.5%になった。23年度に...



「ベイフロー」の新ライン「エフ」 きれいめで都会的なアイテムを提案

2025/09/29

 アダストリアのライフスタイルブランド「ベイフロー」は8月から、新ライン「エフ」の販売を始めた。カジュアル色が強い既存の商品よりもきれいめで大人っぽい商品で新規客を取り込む。現状は店舗を出せていない都市部の商業施設...