有料会員限定

変わるブランドビジネス 伊藤忠商事、権利確保し長期で安定成長へ

2023/02/15

 伊藤忠商事・繊維カンパニーは、ブランド事業のビジネスモデルを変化させている。従来は3~5年単位で日本での独占輸入販売権の取得や、サブライセンシーを多く募るライセンス事業が軸だった。しかし、諸藤雅浩繊維カンパニープ...

もっとみる


《人事・機構》東洋紡せんい(2月28日、3月1日)

2023/02/15

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》スノーピーク(3月1日)

2023/02/15

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》岡本(4月1日)

2023/02/15

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



有力テナントからネクストSCへの提言㊤ 高まるリアル店の重要性

2023/02/14

 日本ショッピングセンター協会「第47回日本ショッピングセンター全国大会/SCビジネスフェア2023」で1月25日、パネルディスカッション「有力テナントからネクストSCへの提言」が木村治アダストリア社長と松崎善則ユ...



《モノからコトの時代への対応 全米小売業大会から⑥》多様性・包括性が業績に好影響

2023/02/14

 ダイバーシティー(多様性)もセッションと展示会場の両方で、重要なテーマとなった。大手ディスカウンターのターゲットはマントラ「共に気遣い、成長しよう」を掲げ、ダイバーシティーを実践しながら業績を伸ばしている好例とい...



ワールド・モード・ホールディングス マレーシアに法人 人材育成やコンサルも開始

2023/02/14

 ファッション・ビューティー業界向けの人材派遣・教育、販売支援などを行うワールド・モード・ホールディングス(WMH、加福真介社長)は昨年11月、海外で5カ国・地域目となるマレーシアに現地法人を設立した。ワールド・モ...



23~24年秋冬ニューヨーク・コレクション ダークなロマンティシズム

2023/02/14

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】23~24年秋冬ニューヨーク・コレクションは、ロマンティックの様々な解釈が見られる。その中でもゴシック(ゴス)などダークな毒気のあるロマンティックが目立つ。アイテムはローライズのパ...



マッシュスタイルラボ「セルフォード」 ハレ服の逆風。日常使いに工夫し活路

2023/02/14

 「ハレの場がない。じゃあ、どうする? と悩んで色々な部署とすぐに話し合った」。マッシュスタイルラボの「セルフォード」でプレスを務めるPR事業部の一真由子さんはコロナ下をそう振り返る。18年のデビューから大切な日に...



PVパリ24年春夏に世界から幅広い来場者 「日本ならでは」がより重要に

2023/02/14

 2月9日に閉幕した国際素材見本市のプルミエール・ヴィジョン(PV)パリ24年春夏には、日本から49社と多くの企業が参加した。来場者はおおむね回復傾向。輸送費高騰やトレーサビリティー(履歴管理)などの面で欧州での地...