《めてみみ》どう作る?
2023/04/14
市場をどう切り取るかで売り場作りは変わる。阪急うめだ本店は8階に売り場面積約2300平方メートルの大型売り場「グリーンエイジ」を開設したばかり。スポーツ・アウトドアファッションや用品、化粧品、観葉植物、ラグジュア...
2023/04/14
市場をどう切り取るかで売り場作りは変わる。阪急うめだ本店は8階に売り場面積約2300平方メートルの大型売り場「グリーンエイジ」を開設したばかり。スポーツ・アウトドアファッションや用品、化粧品、観葉植物、ラグジュア...
内閣府によると、20年の世界の総人口は77億9480万人で、60年には101億5147万人になると見込まれている。世界的に人口が増えるなか、先進国では65歳以上の人口比率が高まり高齢化が進む。とりわけわが国の高齢...
政府はエネルギー価格高騰に対する事業者支援策として、地方交付金を活用した都道府県の電気料金補助の対象に、「特別高圧契約」(特高圧契約)で受電する「中小企業者等」を加えると決めた。 経済産業省が1月の使用分から始め...
「ガンダムシリーズ」の最新作、「機動戦士ガンダム水星の魔女」シーズン2の放送が、4月9日にスタートした。 学園を舞台にした物語で、女性2人が主人公という過去にないやり方が若年層に受けてか、新たなファンの獲得に成功...
身長150センチ前後の小柄な女性向けブランドをECで販売しています。創業は学生の頃。ファッションを楽しみたい年頃なのに、自分自身、身長が148センチしかなく選択肢が限られていました。キッズ服はしっくりこないし、百...
半導体受託製造の世界最大手、台湾のTSMCが熊本県で新工場建設を急ピッチで進めている。投資額は1兆円を超え、2000人近い新規雇用を生む巨大プロジェクトとなる。完工は24年末の予定だが、同社以外にも国内半導体メー...
ある大手アパレルメーカーはコロナ禍でマスクが大ヒットした。当時はマスク不足で社会が揺れていた頃。どこもマスクは売り切れ。そんな時「社会に貢献したい」との一心で社員がゼロから開発したマスクはたちまちヒットし、ピーク...
定点観測の取材で、あるメンズ専門店の店長からこんな話を聞いた。ここ数年、若い世代の客が夏場に短パンを買わなくなった。ムダ毛が気になるとか、短パンをはくこと自体がスタイルとしてクールではないとか、色々理由があるらし...
郊外に住んでいて車で移動することが多いと、利用する機会が増えるのがファミリーレストラン。しばらく行っていなかったが、年末年始に久々に利用し、夜10時以降に入れる店を探して苦労した。 5~10年くらい前は24時間営...
国内への生産回帰の流れがやむことはなく、縫製工場はどこもフル稼働が続く。大手企業に割り込まれて後回しにされた中小ブランドは納期遅れを心配し、発注を前倒しするところも目立つ。今まで取引していた工場に断られ、「生産す...