コラム

《めてみみ》バランス感覚

2024/09/19

 商社はこの間、アパレル生産地の分散を進めてきた。コスト面に加え、コロナ禍以降はBCP(事業継続計画)の観点が背景にある。生産比率(数量ベース)はこの10年で中国が77%から56%に下がったが、ベトナムなど東南アジ...

もっとみる



《視点》韓国から見た日本

2024/09/19

 日常で韓国の話題に触れる機会は山ほどある。ドラマや映画に食、文学。ラジオをかければK-POPが流れ、街に出れば韓国の芸能人のポスターを目にする。韓流ブームの勢いは弱まるどころか増し、世代を超えてKカルチャーは親し...



《私のビジネス日記帳》持続的な成長こそ キャロットカンパニー社長 吉田剛

2024/09/18

 25年前から海外取引を始め、今や35カ国・地域362店と拡大した。初めは言葉の違いや貿易が邪魔くさく思え、スポット的な取引で良いとも考えていた。だが、いざ始めてみると商売は奥深く、伸ばさなければもったいないと感じ...



《めてみみ》映画『オデッセイ』

2024/09/18

 15年に公開されたSF映画『オデッセイ』をよく見る。数名の調査隊が火星で砂嵐に襲われ、撤退する中で更なるアクシデントに遭い、マット・デイモン演じる主人公が火星に1人取り残されてしまうサバイバル物だ。 劇中で次に地...



《視点》支える側の負担

2024/09/18

 先日のパリ・パラリンピックで話題となったボッチャ。小さく柔らかいボールを交互に6回投げて、白い目標球に近づける競技だ。パラ競技で有名だが、健常者の競技人口も増えている。 記者も体験させてもらったが、確かに老若男女...



《めてみみ》産業の米

2024/09/17

 スーパーの棚は空っぽ、あっても小分けの袋のみで購入制限つき。「令和の米騒動」と呼ばれる米不足が長引いている。一部で新米も流通し始めたが、例年よりも高値になっている。 農林水産省は「民間に在庫はある」と備蓄米の放出...



《視点》今年も暖冬?

2024/09/17

 レディス専門店を取材すると、24~25年秋冬はダウンやロングコートを減らし、薄手のセーターやベストなどを増やす店が多い。昨年は残暑が長く、暖冬だったからだという。確かに今年の夏も猛暑で、セールが終わった8月末も晩...



《めてみみ》節目のイベント

2024/09/13

 楽天ファッション・ウィーク東京25年春夏が終わり、話題はニューヨークへと移ったが、都内では散発的にショーが続いている。気になったのは、ブランド創設20年あるいは30年という節目のイベントが目立つことだ。 「ヨシオ...



《視点》効率化に埋もれた課題

2024/09/13

 SNSで商品を見てECサイトで販売しているかを確認し、実店舗で買い物するという人も多いだろう。記者も事前にブランドやセレクトショップのECサイトで店頭在庫を確認してから服を買いに行くことが増えた。現物を見てから買...



《めてみみ》攻める商社

2024/09/12

 メーカー機能を持つべきか、工場は持たず〝ファブレス〟に徹するべきか、商社が頭を悩ますテーマの一つだ。GSIクレオスが三菱ケミカルのトリアセテート繊維「ソアロン」事業の買収を決めた。ソアロンの原糸と生機を製造販売す...