総合・ビジネス

阪急阪神百貨店×高島屋 ジュエリーの七夕プロモーション

2024/07/01

 阪急阪神百貨店と高島屋は、夏のジュエリー・アクセサリーの需要喚起を目的に、阪急うめだ本店、阪神梅田本店、高島屋各店で七夕をテーマに共同プロモーションに取り組んでいる。 国内のジュエリーブランドを中心に、アニバーサ...

もっとみる



国際ファッション専門職大学が企業と連携 “D級レザー”で商品開発

2024/07/01

 国際ファッション専門職大学は21年度から、染みや傷のある〝D級レザー〟の再生と活用を目的とした産学連携の取り組みを行っている。国際ファッション学部の平井秀樹教授のゼミの3年生が、複数の企業と連携し、流通が難しい規...



20周年迎えた台東デザイナーズビレッジ クリエイター個人の魅力発信が重要に

2024/07/01

 今年、創立20周年を迎えた東京・台東区の台東デザイナーズビレッジ(デザビレ)は、クリエイター育成が目的のインキュベーション施設だ。ファッションに特化した東京の施設として希少な存在で、指導方法も時代とともに変化させ...



《ファッションリユースの現在地⑮》特徴ある店作り 専門性を強みに市場深耕

2024/07/01

 「これからは特徴のある店作りが生き残りの条件」。船井総研時代から四半世紀にわたってリユース市場のコンサルティングに携わるA-DOS(大阪市)の福本晃社長は話す。例えば釣具や工具など、より特化した品揃えが求められて...



エスエスケイ 25年春夏向けで新ライン「ヒュンメルオー」を立ち上げ

2024/07/01

 エスエスケイは25年春夏向けで、デンマークのスポーツブランド「ヒュンメル」のファッションライン「HUMMEL00」(ヒュンメルオー)を立ち上げる。23年に100周年を迎えたヒュンメルが次の100年を見据え、スポー...



フリークスストア×京成電鉄 第3弾は東成田駅 沿線地域の活性化に

2024/07/01

 デイトナ・インターナショナルの「フリークスストア」は京成電鉄と協業し、沿線地域の活性化を目指した取り組みの第3弾を実施した。東成田駅(旧成田空港駅)の使われていないホームとコンコースを会場として活用し、協業商品の...



「パピコ」用のニットカバー メゾンスペシャルがキャンペーンで

2024/07/01

 プレイ・プロダクト・スタジオの「メゾンスペシャル」は、江崎グリコと協業し、チューブ型氷菓「パピコ」に装着するニットカバーが当たるキャンペーンを行う。メゾンスペシャルの自社ECで、7月1~31日に税込み2万円以上購...



ワコール「アンフィ」 新ミューズに井桁弘恵さん

2024/07/01

 ワコールは、「アンフィ」の24年秋冬物の新ミューズにタレントの井桁弘恵さんを起用した。これまで同ブランドが訴求してきたかれんな世界と一線を画し、ノンワイヤブラの「ブラジェニック」をヘルシーに着こなす井桁さんのシン...



情報通信まるて調査 洋服にかけるお金は月3000円以下

2024/07/01

 情報通信のまるて(福岡市、手島慎平代表)は、クラウドサービスで「洋服に使うお金」についてのアンケート調査を行った。「毎月3000円程度しか洋服にかけるお金がない」と答えた人が約半数おり、以前よりも金額が減った人は...



【今日は何の日?】6月30日 良品計画設立日(1989年)

2024/06/30

■良品計画 西友の無印良品事業部から独立し、設立。同年大型路面店「無印良品吉祥寺」を出店し、今後の店舗展開の標準店となった。【関連記事】良品計画下期 日用品の品揃え強化 欧州は事業基盤整備、中国は再成長「無印良品」...