京都で「グッチ・コスモス」スタート 歴史をひも解く世界巡回展
2024/10/02
グッチは10月1日、京都市京セラ美術館で、100年以上にわたる歴史をひも解く展覧会「グッチ・コスモス」をスタートした。世界巡回企画で、上海、ロンドンに続く3都市目。日本進出60周年を祝した企画でもある。創業地フィ...
2024/10/02
グッチは10月1日、京都市京セラ美術館で、100年以上にわたる歴史をひも解く展覧会「グッチ・コスモス」をスタートした。世界巡回企画で、上海、ロンドンに続く3都市目。日本進出60周年を祝した企画でもある。創業地フィ...
「ダブルスタンダード・クロージング」などを運営するフィルムは、25年春夏にメンズのデニムアイテムブランド「ヒューマンクチュール」を立ち上げる。滝野雅久社長が「おしゃれな大人の男性がはけるデニムパンツがない」と感じ...
デザイナーの奥出貴ノ洋が手掛ける「ラストフレーム」は9月、阪急うめだ本店の3階のDラボに初の直営店となるインショップを開設した。 店舗デザインは、24年秋冬向けの撮影で協業した空間デザイナーの山本大介氏が担当し、...
中国のシャオバイチュー(湖南省、彭杜平社長)は、ユーザーがタッチパネルに身長と体重を入力するだけでAI(人工知能)がサイズを推計し、オーダースーツを20日以内に届ける事業を日本で始める。1畳ほどの注文什器を商業施...
■ユナイテッドアローズ 「御三家」と言われるセレクトショップの一つ。創業者で初代社長の重松理がビームスを退職して89年に設立。「マリナ・ド・ブルボン」の販売代行を経て、90年7月に1号店となる「ユナイテッドアローズ...
欧州連合(EU)の化学品規制を管轄する欧州化学品庁(ECHA)は、9月に開いた会議でPFAS(有機フッ素化合物)の繊維分野での扱いについて結論が出ず、次回に継続することとなった。【関連記事】《消えゆくフォーエバー...
オンワードグループのオンワード樫山とオンワードデジタルラボ、日本アパレルクオリティセンターは10月1日、都内で25年度入社内定式を行った。 内定者は昨年から大幅に増加し、合計で70人。オンワード樫山の総合職が14...
ベトナムで厚みを増す中間層を捉え、環境に対応できる日本発のテナントが店舗数を増やしている。「ユニクロ」「無印良品」以外でも業種業態としての機能を生かすことで伸ばしている。(田村光龍)【関連記事】ベトナム中部1号の...
アダストリアは10月23日から、自社EC「ドットエスティ」を「アンドエスティ」に名称変更し、リブランディングする。他社ブランドの出店誘致を強化し、オープンモール化を進める。【関連記事】アダストリア「ドットエスティ...
前回は中国の若者たちにとってなくてはならない存在であるSNS「小紅書(英語名RED、以下レッド)」の利用実態とその影響力について記した。勢い、レッドは消費者向けのアプローチ、マーケティングの主戦場になるが、ただ投...