総合・ビジネス

カメイドクロック×ビーアクト亀戸 タウンマネジメントで地域に浸透

2025/07/17

 野村不動産の旗艦施設として22年4月にオープンしたカメイドクロック(東京都江東区)が3周年を迎えた。定着するに従って売り上げを順調に伸ばしている。地域に浸透していることが大きいが、そこで機能しているのが野村不動産...

もっとみる



縫製のテラオエフ 「テキスタイルラボ」が本格稼働 素材を絡めインフルエンサー対応強化

2025/07/17

 縫製のテラオエフ(兵庫県尼崎市、寺尾政己社長)は、本社工場近くに新設した「テキスタイルラボ」を本格稼働させている。数年来、インフルエンサーや、スノーボーダーをはじめ新しくブランドを作ろうとする人たちに向けた企画や...



レンフロ・ジャパン オリジナル靴下のワークショップに力 作る喜びを共有

2025/07/17

 レンフロ・ジャパンは、オリジナル靴下をデザインするワークショップの開催に力を入れている。靴下専用インクジェットプリンター「ギンガ」を消費者に訴求することを目的に3年前に始めたが、今では取引先の拡大にもつながってい...



ワコールの出前教室 受講者数が20万人を突破

2025/07/17

 下着や体の基礎知識を学ぶワコールの出前教室の累計受講者数が7月で20万人を突破した。主な取り組みである小中学生や保護者向けの「ツボミスクール」は、小学4年生から中学3年生を対象に、ワコール人間科学研究開発センター...



グローバル大手小売り3社の直近四半期決算 ファストリ好調、インディテックス伸び鈍化、H&M減収

2025/07/17

 グローバル大手小売りの直近四半期決算は、インディテックスが増収増益を維持したものの、伸び率は鈍化した。中国大陸を除く主要市場でユニクロの好調が続いたファーストリテイリングも増収増益だった。H&Mは主要市場...



アーバンリサーチの万博内ストア 未来につなげる「ジャポニズム」を打ち出す

2025/07/17

 アーバンリサーチは大阪・関西万博会場内に設けている「アーバンリサーチエキスポ2025ストア」で、7月10日から「ジャポニズム」をテーマにした品揃えを充実している。〝セレクトショップならでは〟の視点を生かし、銭湯に...



アズノゥアズ、自社EC刷新で視認性向上 顧客とのリアル接点を重視

2025/07/17

 アズノゥアズの自社ECサイトが好調だ。24年2月にサイトを刷新し、決済手段の拡充や動線の見直しなど利便性を高めた。電話対応や受注会といったリアルな接点の強化も奏功し、24年3月~25年2月の自社EC売上高は前年同...



藤崎 成長領域を拡大し次世代客獲得へ 今秋、1階化粧品を再編

2025/07/17

 藤崎(仙台市)は全館のカテゴリーバランスの是正を加速する。婦人服の面積を圧縮し、化粧品など他の成長領域の拡大を通して新規客を取り込む。本館のある一番町三丁目地区の再開発計画が浮上しており、将来の建て替えに向けて面...



T2Tアライアンス、EUエコデザイン規則に4つの提言 リサイクル材の使用義務など

2025/07/17

 繊維リサイクル技術を持つ欧米などの企業で構成する「T2Tアライアンス」は、EU(欧州連合)が導入するエコデザイン規則(ESPR)に対し、リサイクル素材の使用義務化などを盛り込んだ提言書を発表した。【関連記事】繊維...



学校制服のモデルチェンジ、25年度は全国722校 ニッケ調べ

2025/07/17

 ニッケの調査によると、25年度に学校制服をモデルチェンジする中学校および高校は全国で722校(前年度735校)だった。中学校は571校(609校)、高校は151校(126校)。15~21年は計100~200校台で...