総合・ビジネス

モンドデザイン 大阪・関西万博ルクセンブルク館の膜屋根をバッグや小物に再活用

2025/05/21

 モンドデザイン(東京)はアップサイクルブランド「シール」で、大阪・関西万博のルクセンブルクパビリオンの膜屋根素材を再利用したバッグなどの予約販売を始めた。同パビリオン内や東京のシール表参道本店で製品を展示、予約を...

もっとみる



進化する名古屋レインボープライド ファッション関連の協賛も多数

2025/05/21

 LGBTQ(性的少数者)を軸に、多様性について考えるイベント、名古屋レインボープライドが進化している。13回目となり開催場所やパレードの規模が拡大、イベントの代表者は「地元企業や大学が合同で参加するなど、仲間が年...



仙台パルコ、24年度売上高が過去最高 高感度ファッションとキャラクター拡充で成果

2025/05/21

 仙台パルコは23年からの改装で足元商圏と広域の双方から集客し、売り上げを伸ばしている。高感度ファッションとキャラクター雑貨を拡大、地域連携企画を軸に販促を強化した成果が出た。24年度(25年2月期)のテナント売上...



アンドエスティ キッズ向けアンバサダーに誠お兄さんを起用

2025/05/21

 アダストリアグループの自社ECモールを運営するアンドエスティは、NHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」で「体操のお兄さん」を務めた福尾誠さん(誠お兄さん)を、自社キッズ商品のアンバサダーに起用した。 誠お兄...



関東大手私鉄9社、流通・不動産賃貸業の24年度業績 百貨店・SCともに好調

2025/05/21

 関東大手私鉄9社の24年度(25年3月期)連結決算での百貨店やスーパーマーケットなどの流通業とSCを含む不動産賃貸業の業績は、人流や消費の活発化で百貨店業やSC事業などが順調に収益を伸ばした。都心の百貨店やSC、...



東京・金町に「マークイズ葛飾かなまち」 7月に第1期50店が開業

2025/05/20

 東金町一丁目西地区市街地再開発組合と参加組合員の三菱地所、三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンスはJR金町駅(東京・葛飾区)周辺で進めている大型複合開発の街区名称を「クロス金町」、商業施設の名称を「マークイズ葛...



《大阪・関西万博》タラオセアン財団 フランス館で海と人間の絆を描くアート展示

2025/05/20

 「アニエス・ベー」創業者のアニエス・トゥルブレが創設し、海洋研究や海洋保全に取り組むタラオセアン財団は、5月16日から大阪・関西万博のフランスパビリオンで企画展示「大阪海獣」を行っている。フランスの現代アーティス...



ルミネ、ニュウマン高輪の第2期を9月12日開業 全体の9割、約180店が出店

2025/05/20

 ルミネは、JR高輪ゲートウェイ駅直結の大型複合施設、高輪ゲートウェイシティ(東京都港区)に3月27日に2店をオープンしたニュウマン高輪の第2期を9月12日に開業する。全約200店のうち約180店が出店、新業態やル...



社会インパクトをつかみ成長 新たな指標を取り入れ可視化

2025/05/20

 企業が提供する製品・サービスが社会に与える「社会インパクト」を定量的に把握し、事業評価や社内管理のためのKPI(重要業績評価指標)設定に活用するほか、対外的に事業の将来的な成長性を発信する際に活用するなどの動きが...



《選ばれる企業のブランディング⑥》求職者の認識を変える採用とは

2025/05/20

 ある企業で、一風変わった採用面接が行われた。面接官が冒頭、「私たちはあなたのことを知りませんが、あなたも弊社のことを知りません。そこで、あなたが面接官になって、弊社に質問してください」と言うのだ。候補者は戸惑いつ...