福岡市中心部、ワンビル開業で魅力向上へ 街の活性化に期待
2025/04/28
福岡市・天神に新たな大型複合ビル「ワン・フクオカ・ビルディング」(ワンビル)が4月24日にオープンした。開店前には約1000人が並ぶなど期待の高さを見せた。ワンビルは天神ビブレや福岡ビル、20年3月に閉館した天神...
2025/04/28
福岡市・天神に新たな大型複合ビル「ワン・フクオカ・ビルディング」(ワンビル)が4月24日にオープンした。開店前には約1000人が並ぶなど期待の高さを見せた。ワンビルは天神ビブレや福岡ビル、20年3月に閉館した天神...
東京・池袋の大型複合施設、サンシャインシティ(東京・池袋)内のSC、サンシャインシティ・アルパ(地下1階~地上3階)は58、59階スカイレストランなどと合わせた24年度(25年3月期)売上高が359億円(前期比8...
ゴールドウインは、27年初夏に富山県南砺市で開業予定の複合体験施設「プレイアースパークネイチャーリングフォレスト」の概要を発表した。約40ヘクタールの敷地で8組の設計者と協業する。宿泊や飲食、自然体験などを提供す...
日本ショッピングセンター協会は4月24日、優れたSCを表彰する「第10回日本SC大賞・第8回地域貢献大賞」の受賞施設を発表した。SC大賞の金賞にはルクア大阪(大阪市)、地域貢献大賞には流山おおたかの森SC(千葉県...
繊研新聞社が主催する24年度(第30回)繊研キッズファッション賞が決まった。SCの大賞は7年連続で「プティマイン」、百貨店の大賞は3年連続で「ミキハウス」が受賞した。 SCは「ディベロッパーが選んだテナント大賞」...
高島屋は視覚障害者と一緒に商品開発した新プロジェクト「ファッション・フォー・オール・ユア・センシズ」を始めた。同プロジェクトは高島屋のサステイナブル活動「ツナグアクション」の一環で、商品やイベントを通じて社会課題...
アパレル編の3回目は、インナー・レッグウェアと子供服に焦点を当てます。どちらも実用品の性格が強く底堅い需要がある半面、少子高齢化による対象人口の縮小という構造的な問題が横たわります。子供服は好調企業による寡占化が...
東京都と日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」の募集を5月12日から開始する。【関連記事】東京都とJFW推進機構 トーキョー・ファッション・ア...
繊研新聞社が四半期ごとに行っている「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、25年1~3月のファッション消費は24年10~12月と比べて「変わらない」が前回調査比12.7ポイント増の70.1%で最多と...
賃上げの機運が全産業で高まっている。石破首相は24年11月の政労使会議で賃上げの流れを25年は中小企業に広げる必要性について言及。さらに25年1月の同会議では春闘でのベースアップを含めた大幅な賃上げへの理解を求め...