「ミズイロインド」 東京・青山店を移転拡大オープン
2025/06/20
マザーズインダストリー(大阪市)は、主力ブランド「ミズイロインド」の東京・青山店を移転拡大してオープンした。1、2階の2層で、店舗面積は約371平方メートル。【関連記事】「ミズイロインド」 今春、青山に路面旗艦店...
2025/06/20
マザーズインダストリー(大阪市)は、主力ブランド「ミズイロインド」の東京・青山店を移転拡大してオープンした。1、2階の2層で、店舗面積は約371平方メートル。【関連記事】「ミズイロインド」 今春、青山に路面旗艦店...
ティファニーは8月初旬、東京・銀座に日本初となる「ブルーボックスカフェ」をオープンする。7月11日にアジア最大の旗艦店として銀座6丁目にオープンする新旗艦店「ティファニー銀座」への出店となる。 東京・代々木上原に...
大阪文化服装学院(OIF)は、大阪・梅田のSC、エスト(運営はJR西日本大阪開発)と産学連携し、販売促進プロジェクトに取り組んでいる。学生が梅田エリアのトレンドリサーチをもとに、同施設内の多数店舗の協力によってコ...
デザイナー、アーティストの篠原ともえさんは、正倉院に保存されている「漆胡瓶(しっこへい)」を元に衣装を制作した。8月24日まで大阪歴史博物館(大阪市)の6階特別展示室で開催されている特別展「正倉院 THE SHO...
【ミラノ=高橋恵通信員】「マルニ」のクリエイティブ・ディレクター、フランチェスコ・リッソが退任した。16年から同職を務め、約10年間にわたり、ウィメンズコレクションの刷新、メンズコレクションの拡大、ファッションシ...
郊外型SCのグンゼタウンセンターつかしん(兵庫県尼崎市、運営はグンゼ開発)の24年度売上高は、前期比4.8%増の259億円となった。3期連続増収で、過去最高売上高の更新を1年前倒しで達成した。増えつつあるファミリ...
水泳授業は「学校指定なし」のスクール水着が主流になってきたことが、ベビー、キッズ、マタニティー商品を展開するケラッタ(長野県塩尻市)の調査で分かった。少子化、プールの老朽化、教員の負担増などで水泳授業を廃止する学...
量販店向けレディスアパレルメーカーの25年秋冬・26年春商戦は各社おおむね前年並みのオーダーで推移している。期中に売れ筋を追加生産・投入して上積みし、増収を目指したいところだが、「店頭状況が決して良くない」。先行...
タキヒヨーのガーメントグループは、量販店向けレディス26年春夏物で対象をより明確にしたウェアを充実する。購買層のライフスタイルの傾向分析を踏まえ、旅行やフィットネスに最適な企画を揃える。(小坂麻里子) 同社は消費...
婦人服製造卸主力のエフリード(名古屋市、松田敏彦社長)は、雑貨の卸売りを本格化する。雑貨売り場を確保するなどプラスアルファの売り上げ獲得を目指す。(小坂麻里子) エレガンステイスト「アンナルナ」と、タウンユースで...