昇華転写のアクラム 定番在庫販売が好調
2025/01/09
昇華転写のアクラム(奈良県広陵町、勝谷仁彦社長)は、24年から本格化したスポーツウェアの定番在庫を販売するシステム「スクアドラ・スタンダード・ストック」が好調だ。チームオーダー対応の昇華転写「スクアドラ」に次ぐ、...
2025/01/09
昇華転写のアクラム(奈良県広陵町、勝谷仁彦社長)は、24年から本格化したスポーツウェアの定番在庫を販売するシステム「スクアドラ・スタンダード・ストック」が好調だ。チームオーダー対応の昇華転写「スクアドラ」に次ぐ、...
12月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、朝晩の冷え込みが前月よりさらに強まり、ダウンジャケットやウールコートなど防寒アウターの実需が本格化した。百貨店は国内客の売り上げが堅調で、免税売り上げも大...
リジェネレーションに向けた取り組みを日本で広げるには、どうすればいいのだろうか。IFOAM(国際有機農業運動連盟)世界理事の三好智子さんは、粘り強く伝えていくことの重要性を指摘する。【関連記事】《サステイナビリテ...
アクセ(広島県尾道市)が東京・銀座の商業施設「ギンザシックス」で運営する「ジャパンデニム」の売り上げが昨春から好調だ。インバウンド客の増加が追い風で、円安による買いやすさに加え、通常のデニムアイテムにはないデザイ...
ダイドーフォワードの「ニューヨーカー」メンズは25年春夏物で長い夏に対応したMDを強化する。盛夏企画として軽く羽織れるジャケット、セットアップ、パンツなどを拡充する。昨年の反省からスーツは型数を絞る一方、大人のカ...
群馬県高崎市で電気工事会社トミデンを営む富澤貴弘さんは昨年末、アパレルブランド「ブロンテース」を立ち上げた。ファッションを通じて地域や工事の業界を盛り上げたいという。今年9月ごろにはパリで展示会も予定している。 ...
ラルフ・ローレン氏が1月4日、ホワイトハウスでバイデン大統領から「大統領自由勲章」を授与された。大統領自由勲章は米国の繁栄、価値観、安全保障、世界平和のために模範的な貢献をした個人に贈られるもので、個人が受け取る...
ライトオンは25年1月6日をもって、W&Dインベストメントデザインによる、ライトオンの普通株式への公開買い付けが終了したと発表した。決済の開始日は1月16日。W&Dインベストメントデザインが所有す...
スペインのテキスタイル企業大手のSTL(ソシエダ・テクスティル・ロニア)は1月7日、フランスのメゾン「クリスチャン・ラクロワ」の100%の株式を取得することで合意したと発表した。買収額は非公開。今回の取引によりS...
国指定の重要無形民俗文化財「男鹿のナマハゲ」(ユネスコ無形文化遺産)で知られる秋田県男鹿市。近年、美しい自然環境や人に優しい物作りでつながるコミュニティーに感化された若者が、この地で相次いで起業している。男鹿の文...