インタビュー

《トップに聞く》大阪染織機械社長 山本哲士氏 SNS活用で技術力を発信

2024/04/11

 エキスパンダーロールの修理・製造・販売を手掛ける大阪染織機械(大阪市)が、ユーチューブやティックトックなどのSNSに投稿した動画が〝バズって〟いる。70年以上続く工場の4代目の山本哲士社長が、自社の技術力を伝える...

もっとみる



渋谷パルコ店長から大丸札幌店長に 塩山将人さんに聞く

2024/04/10

 渋谷パルコ店長を経て3月に大丸札幌店長に就任しました。商業施設から百貨店へきて率直に感じたのは、圧倒的な規模と集客力。それでいて20年前の開業時からローコストオペレーションを成立させており、リスペクトも深まりまし...



《トップに聞く》R1000社長 金子一弘氏 大人向け商品で新規開拓も

2024/04/09

 「レトロガール」などのヤングレディスカジュアル専門店を運営している。コロナ下では主力の駅ビルの休業などで業績が落ち込んだが、23年2月期は黒字化を果たした。来期(25年2月期)以降は、大人向けの商品開発や新ブラン...



日本のジーンズ業界のあり方は? アドリアーノ・ゴールドシュミット氏に聞く

2024/04/09

 「AGアドリアーノ・ゴールドシュミット」を手掛けるアドリアーノ・ゴールドシュミット氏は、ジーンズ業界では「ゴッドファーザー」と呼ばれる。来日した同氏に日本のデニム・ジーンズ業界のあり方を聞いた。(高塩夏彦) 日本...



エレメントルール社長 金銅雅之さん 伸び代だらけ。チーム力高め飛躍へ

2024/04/05

 エレメントルールは「バビロン」「カオス」など大人女性向けの高感度なセレクトショップを出し、親会社のアダストリアが未進出だった市場を開拓してきた。8年目の今年、創業社長でベイクルーズ出身の小松﨑睦氏(現会長)に代わ...



《トップに聞く》古橋織布社長 古橋佳織理氏 働きやすさ重視で人材強化

2024/04/05

 遠州産地で、高密度の平織りのシャツ地を強みとする古橋織布は、働きやすさを重視した現場の改革を進めている。3年前に4代目社長に就いた古橋佳織理さんは就業時間の短縮や賃上げを促進。ブラックと思われがちな物作り現場のイ...



《トップに聞く》フロイデンベルグ&バイリーン・インターナショナル社長 ジョナサン・オー氏 グローバル生産のメリット訴求

2024/04/04

 副資材メーカーの日本バイリーンが、親会社の独フロイデンベルグとの連携を強化している。今年1月から両社合弁のフロイデンベルグ&バイリーン・インターナショナル(FVI、香港)が日本及び日系客への販売を担う体制に移行。...



《トップに聞く》レモネード代表取締役 大和梓氏 DtoC発「シールームリン」成長

2024/04/03

 DtoC(消費者直販)レディスブランド「シールームリン」は6月で10周年を迎える。アパレル未経験だった大和代表がEC販売でスタートし、コロナ下を含め毎年右肩上がりで成長してきた。現在は実店舗が9店あり、今春にはハ...



《トップに聞く》オグランジャパン社長 白木隆晴氏 レディスインナーを強化

2024/04/02

 23年5月に親会社である片倉工業から衣料品事業の譲渡を受け、体制の整備を進めてきた。事業再構築はほぼ終了、前期(23年12月期)売上高は40億円強、黒字を確保した。レディスインナーの強化など、成長を目指すステップ...



《編集局長が会いに行く》湘南ベルマーレフットサルクラブ社長 佐藤伸也さん 機会をつくり、チカラを引き出す

2024/04/02

 日本フットサルリーグ(Fリーグ)で戦い続ける湘南ベルマーレフットサルクラブ(神奈川県小田原市)。プロのアスリートとして日本一の先にアジア・ナンバーワンを狙う一方、「26年までに160の社会課題を解決する」ミッショ...