新潟のオールインヒアー「デッサン・ド・モード」24年春夏 国内産地の手仕事生かした上質な服
2023/08/09
セレクトショップなどを運営するオールインヒアー(新潟市、水野努代表)のオリジナルブランド「デッサン・ド・モード」は24年春夏、日本の職人の手仕事による素材を使った、大人のための上質な服を揃える。特殊な植物染めの技...
2023/08/09
セレクトショップなどを運営するオールインヒアー(新潟市、水野努代表)のオリジナルブランド「デッサン・ド・モード」は24年春夏、日本の職人の手仕事による素材を使った、大人のための上質な服を揃える。特殊な植物染めの技...
サザビーリーグは、服飾雑貨(ジュエリー、バッグ、シューズ)の新しいDtoC(メーカー直販)ブランド「ピモンテ」を、23~24年秋冬からスタートする。9月7日にオープンするECサイトに先立ち、8月4日にティザーサイ...
最終セールは第2週までで終え、晩夏~初秋の新商品を売る店がほとんどだ。猛暑日が続いていることもあり、盛夏物のTシャツや半袖シャツ、リネンなど清涼素材のパンツをプロパーで売りつつ、中旬以降、長袖のシャツやカーディガ...
今から着られる秋物の提案に力を入れる。注目するアイテムでは、薄手のベロアのロングTシャツやレザー見えするジレ、透かし編みのセーター、トレンチコートなどが挙がった。秋の立ち上がりに備え、フェイクファーのアウターを紹...
韓国発の「ボンボム」「インク」が24年春夏物の合同展示会を開いた。ボンボムは日本で初めて、インクは2度目の開催となる。日本から韓国ブランドの引き合いが増えており、専門店やメディアに向けてそれぞれの魅力をアピールし...
アルページュの23年冬のアウターは、ヒップが隠れるくらいのミドル丈が主力だ。ミニスカートをはじめとした様々な丈のボトムとバランス良くコーディネートできることに加え、小柄な女性へのサイズ対応、暖冬が続いていることな...
リーバイスのコンテンポラリーライン「シルバータブ」が売れている。若者を中心に盛り上がる90年代スタイルブームを背景に、バギージーンズやルーズフィットのパンツなどがヒットし、サイズ欠けや完売商品も出始めている。【関...
24~25年秋冬プルミエール・ヴィジョンニューヨークが7月18、19日にセンター415で開かれ、20カ国から170社以上が出展した。全体的には来場者がいつもより多いという声が聞かれた。人気だったのは光沢のある素材...
ユナイテッドアローズの「グリーンレーベルリラクシング」23~24年秋冬ウィメンズは、仕事と遊びの両方で使えるアイテムを強化する。他ブランドへの別注、協業商品の企画にも力を入れ、若年層や高感度層にもアプローチする。...
セールは6月末から短期集中型でスタートしたが、プロパー販売が伸びた。秋色夏素材の端境期商品やプレ秋企画、ブランドの特性を踏まえてマークダウンしないアイテムが売り上げを伸ばした。5~6月に夏物のプロパー消化が順調で...