新興

【シブヤ109ラボ所長の#これ知ってないとやばみ】②

2018/12/22

 あなたは今の若者のファッションブランドに対するこだわりがなくなっていることを知っていますか? ブランドにこだわりがないだけで、おしゃれには興味津々で、トレンドも押さえている。そんな若者が非常に多くなっています。【...

もっとみる



韓国発ジュエリー「エーエージーバン」 日本で活動再開

2018/12/21

 「エーエージーバン」は、韓国で人気俳優兼モデルとして活躍するアン・ジェヒョンさんがプロデュースするユニセックスのジュエリーブランド。本国で13年にスタートし、ロッテ百貨店やECで販売していたが、多忙により3年前に...



《スタンス》「シタク」ディレクター 上原コペルさん

2018/12/19

 北陸産地でニット、織物といった合繊テキスタイルや糸加工を手掛けるカジグループ(石川県金沢市)が「素材の価値を伝えたい」(梶政隆社長)と10月、東京・北青山にコンセプトショップ「CITAKU」(シタク)を立ち上げた...



《こだわりの男×服》「ミーンズワイル」藤崎尚大さん

2018/12/17

 14年秋冬物からスタートしたメンズブランド「ミーンズワイル」。「道具としての服」を追求し、タウンユースはもちろん、アウトドアのフィールドでもファンが増えている。最近では国内だけでなく海外でも卸し先を広げている。(...



アイエスアイ「火消魂」 台湾の限定店が好調

2018/12/14

 カード関連企業のアイエスアイ(東京)は今秋から、所有するブランド「火消魂」(ヒケシスピリット)で、台湾や香港、東南アジアへの拡販を進めている。 火消魂は、江戸時代から続く伝統の火消しをモチーフにした服と雑貨のブラ...



アセンブル ブランドとバイヤーをつなぐ新サービス

2018/12/12

 ファッションビジネス支援のアセンブル(東京)はこのほど、ブランドと小売店バイヤーをニーズに応じてマッチングする新サービス「フォー・バイヤーズ・アンド・ブランズ・ザ・コンシェルジュ」(https://the-con...



「コイ」19年春夏 北海道で駆除されたエゾシカ革バッグ

2018/12/07

 コーヒー豆の麻袋をアップサイクルして作るバッグ「キッサコ」デザイナーの岡本由梨さんが、15年に立ち上げたバッグブランド「コイ」。16年から合同展や個展で発表してきた。19年春夏物では、北海道で駆除されたエゾシカの...



コレクション発表の場をミラノへ TOOT枡野社長に聞く

2018/12/05

 メンズインナーのTOOT(トゥート、東京、枡野恵也社長)は19年秋冬コレクションから、発表の場を海外に移す。15年の社長就任当時から、海外で発表すると話していた枡野社長に、これまでの3年とこれからの方向性を聞いた...



伊ボローニャの老舗シャツ工房「マロル」がブランド化

2018/12/03

 「マロル」は伊ボローニャのシャツメーカー。高級シャツの老舗工房だが、生産量が限られるため、これまでごく一部の市場でしか販売していなかった。2年前に現在のオーナーであるボー・ヤン氏が工房を買い取り、市場拡大に乗り出...



ACDCデザイナーが開く、“中国で見て、感じた”写真展

2018/11/30

 東京の原宿・竹下通りで4店を運営するエーシーディシー(東京)の土居麟馬デザイナーは東京・神南で、個展「私の中国──我的中国」を開いている。中国でオリジナルブランド「ACDCラグ」を生産しており、「海外でのより良い...