アミアズ CO2削減数値の可視化サービス「アルミカ」をスタート2024/08/01 06:25 更新有料会員限定この記事を保存ツイート同じ素材でも製品によってCO2削減率が違うことを明確に表示 OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)のアミアズ(東京)は25年春夏物から、CO2(二酸化炭素)排出量を数値化し削減量を可視化する「アミルカ」サービスをスタートする。素材や生産、物流など各段階で排出量を...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事アズノゥアズ、自社EC刷新で視認性向上 顧客とのリアル接点を重視NEW!藤崎 成長領域を拡大し次世代客獲得へ 今秋、1階化粧品を再編NEW!T2Tアライアンス、EUエコデザイン規則に4つの提言 リサイクル材の使用義務などNEW!学校制服のモデルチェンジ、25年度は全国722校 ニッケ調べNEW!フランス、低価格衣料品の購買数が過去最多 豊かさの矛盾に警告NEW!フランスの衣料品消費量が過去最高 リサイクル制度の限界浮き彫りにNEW!このカテゴリーでよく読まれている記事グンゼタウンセンターつかしん 3期連続増収で過去最高を更新 ファミリー狙いの改装が奏功理不尽な「メイド・イン・ジャパン」 縫製工場が「完全週休2日制」に踏み切ったわけ熊本・天草の縫製工場サトウ繊維 従業員確保に向け「完全週休二日制」導入へゴールドウイン、パタゴニアなどアウトドアメーカー各社 製品の長期使用を促す「オニツカタイガー」 今期、売上高1200億円へ 直販強化が実る総合アパレル6月商況 後半に夏物動くも低調 セール時期の変更、インバウンド減が響く