国内外のアワードで評価され、少しずつ勢いがつき、パリでの展示会もこなすようになったディウカ。デビューから5年の16年には海外売り上げが30%を占めた。当時、服作りではパリのバイヤーが欲していた、ダークトーンのモードなテイストを意識し、それが海外で売れるようになっていた。
【関連記事】《設立15年目の「ディウカ」静かに燃え続ける情熱㊥》服を作るうれしさ、失敗から学ぶ
東コレで注目集める
波に乗っていた16年に、メルセデス・ベンツ・ファッション・ウィーク東京(現楽天ファッション・ウィーク東京、東コレ)に出た。東コレ2回目で、デビュー後最高売り上げを達成した16~17年秋冬コレクションのショーでは、会場にあふれるほどの観客が押し寄せた。絶好調だったが、決して穏やかではなかった。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!