岐セン 価格の適正化を推進 高付加価値化や輸出も加速2025/06/26 11:30 更新有料会員限定この記事を保存ツイート引き合いが強い「バゼロ」シリーズ 岐セン(岐阜県瑞穂市、後藤勝則社長)は今期(26年3月期)、適正価格での販売を推進するほか、高付加価値商材開発、海外販売などを加速する。単体で通期売上高36億9400万円(前期比3.1%増)、営業利益9300万円...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事《若手の声から見る産地の今》企業・団体ができることは㊤ 糸編 経営者自ら学ぶ姿勢が大切NEW!「TEXFUTURE TOKYO」が9月10日開幕 国内外50社超が出展《大阪・関西万博》ブラジル貿易投資振興庁 存在感高めるブラジル綿をPR東レ ポリエステルのケミカルリサイクルも検討 〝環境配慮〟さらに加速インターテキスタイル上海出展の日系企業 〝日本ならでは〟に引き合い《プレビュー・イン・ソウル報告㊦》日韓連携した企画も 商談に手応えつかんだ日系企業