泉衣料、1年半ぶりに展示会を開催 30代女性社員中心に企画

2025/04/08 06:26 更新NEW!


展示会で見せた6月納期のコーディネート

 OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)中心の婦人服メーカー、泉衣料(大阪府箕面市)は1年半ぶりに展示会を開催した。今後、持ち回りによる期中フォローと組み合わせ、的中率や消化率を重視した運営を強める。

 同社は以前、年9回ほど展示会を開いていたが、いったんリセット。その間、30代女性社員を中心とした商品企画の体制を整え、「売れ筋をみんなで作る」(前川佳輝社長)ことを続けてきた。

 今回の反応を見ながらとなるが、展示会は年4回ほどを想定する。ターゲットは従来通り20、30代女性とし、今回は6月納期のサンプルで商談した。長く、暑い夏に向けた製品を意識した。デザイン性を重視したものでは、レトロ、スポーティー、シアー、セットアップなどがキーワード。二重襟の布帛シャツ、シアー感のあるポロ襟シャツ、レース襟のカットソーワンピース、レース使いのチュニックとパンツのセットアップなどを打ち出した。

 縦積みするアイテムもいくつか揃えた。スーピマコットン100%やサイロコンパクト綿糸のTシャツ、パッド付きのカットソートップなどがある。

 販路はチェーン専門店、アパレルメーカー、ECなど。



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事