国内産地、存続へ新たな糸口を探る アパレル経験者の発想で自社ブランド

2024/08/13 08:00 更新会員限定


須裁はジャカードのバッグやポーチで職人技を継承する

 後継者不足やアパレル消費の低迷などで苦境に立つ国内産地。下請け体質から脱却し、自社ブランドで新たな販路開拓を試みる企業が目立つ。アパレル企業で経験を積んだスタッフや異業種の発想・感性を生かし、より感度の高い商品を生み出そうとする動きが新鮮だ。産地間の連携も産業が存続するための鍵になる。

(関麻生衣)

 各工程が分業で成り立っている織物産地では、「職人の技術を継承していかなければ産地が続かない」。そう危機感を募らすのはジャカード産地である群馬県桐生市の織物メーカー、須裁だ。2年前に自社ブランド「ジャカード・ワークス」を始めた。

新しい感覚で

 糸を織り込んで美しい色や柄を表現するジャカードの技術でバッグやポーチを作り、自社で消費者に届け、産地の技術継承、存続にも貢献する。アーティストや花屋など異業種との協業にも積極的だ。日常で商品を使う場面を広げ、ジャカードに親しみを持ってもらう狙い。販路は海外も見据える。昨年開いた米ニューヨークでの期間限定店が好反応だった。

この記事は無料会員限定記事です。

今すぐ無料で会員登録

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード会員限定ピックアップニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事