《めてみみ》着たくなる〝コスチューム〟

2025/08/29 06:24 更新NEW!


 楽しそうだ。『スターウォーズ』や『鬼滅の刃』など、アニメや映画に登場するキャラクターに扮した人たちを見ていて、そう思う。こうしたコスプレはしたことがないが、子供の頃に、仮面ライダーの変身ベルトが欲しかったのを思い出した。

 コスプレや仮装が、世代を問わない〝ハレ〟の日のイベントになっている。ハロウィーンは、97年の東京ディズニーランドでのイベントが認知度を高めるきっかけと言われており、今では年中行事になった。9月に入ると、各テーマパークでハロウィーンイベントが始まる。10月の定例イベントにしている商業施設も多い。

 ECサイトでハロウィーンの人気コスチュームを見ると、チャイナドレス、メイド服、魔女やぬいぐるみ系、映画のキャラクターなど幅広い。年によってトレンドはあるのだろうが、思いのほか多様なことに驚いた。イベントのためと割り切って買う人も多いかもしれないが、仮装はなりたい姿への自己実現の側面もある。

 暦の上ではすでに秋だが、まだまだ暑い日が続く見通しだ。普段着については、涼しさを実現する素材や着用感へのニーズが引き続き強そうだ。一方で、今秋冬に着たい服を求める先行買いの客もいる。普段着だって、なりたい自分をかなえてくれる〝コスチューム〟という側面がある。感情に響くファッション提案も必要だ。



この記事に関連する記事