モンゴル 洗い上げカシミヤの輸出禁止措置を再延期 昨冬の大寒波でヤギ急減2024/08/07 07:58 更新有料会員限定この記事を保存ツイート 世界的なカシミヤ生産国であるモンゴルが、大きな転換点を迎えている。国内カシミヤ産業の保護・育成を目指して制定された「洗い上げカシミヤの輸出禁止」の法律は、23年1月1日からの施行が24年7月1日からに延期されたが...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事副資材企業、国内市場の見通し 7割がネガティブな見解 RFIDや海外市場に期待感もNEW!エプソン、デジタル捺染で新興国に可能性 繊維リサイクル技術の確立もNEW!《職場の熱中症対策を探る④》可視化で危険な我慢を回避合同内見会「イトマルシェ」 天然・高機能糸を幅広く 業界交流の場に《職場の熱中症対策を探る③》ファン付きウェアや冷風機を中国ニット生地メーカーのコウリンジャパン 一貫生産強みに小売りへ訴求このカテゴリーでよく読まれている記事旭化成「ベンベルグ」 27年度にフル生産・販売体制へシロセット加工、24年は100万点割れ 「ウールが市場から無くなりつつある」