《視点》田植え足袋
2025/06/24
子供と一緒に田植え体験に行ってみた。準備段階で悩んだのが、当日の格好。サイトで検索したり、経験者に尋ねたりした結果、まず汚れてもいいトップにハーフパンツ。加えて、虫などもいるのでその下にレギンスを仕込むのが良さそ...
2025/06/24
子供と一緒に田植え体験に行ってみた。準備段階で悩んだのが、当日の格好。サイトで検索したり、経験者に尋ねたりした結果、まず汚れてもいいトップにハーフパンツ。加えて、虫などもいるのでその下にレギンスを仕込むのが良さそ...
経済産業省は24年度補正予算事業で、海外を含めた事業拡大を目指すファッションビジネス関連企業やデザイナーを支援する「グローバルファッションIP(知的財産)創出プログラム」の採択事業者10組を決めた。海外展開も見据...
三菱地所グループは商業施設、マークイズ葛飾かなまち(東京都葛飾区)を9月3日に開業する。地域住民や金町駅利用者を対象にアパレル、生活必需品、食品、飲食など約50店が出店する。第2期として30年11月ごろに面積を1...
三井不動産は6月24日、東京・足立区に新商業施設「ららテラス北綾瀬」をグランドオープンする。東京メトロ千代田線北綾瀬駅と新設されたぺデストリアンデッキで直結、増加が続く近隣住民と駅利用者の日常需要に対応する51店...
5月は寒暖差の影響で夏物が振るわず、長袖の羽織り物が売れ筋だった。6月こそ半袖を売りたい。この夏はカジュアルなTシャツよりもブラウスやシャツの方が反応が良い。リボンなどのガーリーテイストは控えめに、小花柄やタイト...
6月12日から予定されていた「ロンドン・ファッションウィーク・ジュン」の週、ファッションウィークは中止されたものの、ロンドンでは2人のデザイナーがコレクションを発表した。ほかにもいくつかのイベントが開催され、忙し...
海外ブランドの25年秋冬レディスシューズは、強さと品のある女性らしさを備えたデザインが目を引いた。繊細なスクエアトウなど、シルエットそのものにフォーカスしてモダンな美しさを提案している。春夏に続いて、パイソンやレ...
アフターサービスを備えるDtoC(消費者直販)ブランドがECを中心に増えている。自社で丈調整や破れ、ほつれのお直しに対応するところや、機能性素材の再加工サービスなど幅広い。売って終わりではない取り組みに力を入れ始...
関西スポーツ用品工業協同組合は74年(昭和49年)に中小企業等協同組合法に基づき設立され、初代理事長には鬼塚喜八郎(アシックス創業者)が就任した。鬼塚は同組合の源流となる「関西スポーツメーカー正和会」の初代幹事長...
「ブラザーブリッジ」など日本製の革靴を製造・販売するJIN(ジン)は今年3月、東京の入谷駅近くに直営の路面店を開いた。ディレクターでジン代表の鈴木英明さんは、浅草の紳士靴メーカーの出身。独自の視点を持って、現代的...