10周年を迎えた「イン」 26年春夏ショーは「日常への招待」をテーマに
2025/08/22
「イン」(印致聖)は8月19日、東京都港区の草月会館で、26年春夏のショーを行った。10周年を迎えて自身のクリエイションを見直し、新しい女性像を伝えるコレクションを見せた。 テーマは「日常への招待」。心地よい素材...
2025/08/22
「イン」(印致聖)は8月19日、東京都港区の草月会館で、26年春夏のショーを行った。10周年を迎えて自身のクリエイションを見直し、新しい女性像を伝えるコレクションを見せた。 テーマは「日常への招待」。心地よい素材...
青山商事の「スーツスクエア」は、カジュアル化が進むビジネスウェア市場に向け、「オフィパック」シリーズからハーフパンツの販売を始めた。【関連記事】青山商事「#すご」 「ディッキーズ」別注パンツに新色 反響大きく販売...
神戸発のセレクトショップ「ビショップ」を運営するビショップ(神戸市)は、25年5月にソウル・ハンナムエリアに開設した海外初店舗「ビショップ・ハンナム・フラッグシップストア」が好調に推移している。海外進出はコロナ禍...
OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)の伊藤忠モードパルが、業績を伸ばしている。前期(25年3月期)の売上高は250億円で、4期連続の増収増益、3期連続の過去最高益を達成し、今期も270億円の売上高を見...
繊研新聞社が服地コンバーター・卸企業を対象に実施した24年度の業績調査によると、前年と比較可能な19社の服地売上高合計は1538億4700万円、2.2%増となった。23年度の11.0%増と比べると伸び率は大きく鈍...
都内のヤング向けレディス専門店で、晩夏の売れ筋にコンビネゾンが浮上した。ドレスが売れず、パンツ人気が続く中「楽に着られて、きれいめにもまとまる」点が支持された。【関連記事】チェーン専門店ヤングレディス8月の売り場...
お盆が明け、夏セールの時期は過ぎたが、まだまだ夏物の需要が根強い。猛暑日が続くため、各店ともニットアイテムやジャケットなどの入荷を遅らせている。半袖トップはビンテージ風の加工やレトロなチェック柄、スエード調素材を...
ジュンの「ビス」がブランディングを見直し、急成長している。店舗は24年9月期末比で30%減らしたものの、直近の25年4~7月の既存店売上高は前年同期比18.5%増、客数5.5%増。3月に改装オープンしたルミネエス...
アシックスは好調だった上期(1~6月)決算を受け、通期(25年12月期)業績予想を上方修正した。売上高は2月に予想した7800億円から8000億円の大台へ、営業利益は1200億円から1360億円とし、営業利益率は...
各種印刷やポッティング加工を強みとするプロモ(東京)が、プリント技術と健康をかけ合わせた新事業に乗り出した。同社は遠赤外線の放射率が高い鉱石のパウダーを活用したDTF(ダイレクト・トゥ・フィルム)プリント技術「リ...