新着ニュース

《人事・機構》パレモ・ホールディングス(5月17日)

2018/05/18

パレモ・ホールディングス(5月17日)機構=経営企画室を廃しその機能を社長室に統合 人事=専務取締役(常務取締役)管理担当兼子会社担当永井隆司▽取締役(執行役員)社長室長福井正弘▽経営企画室長を解く 取締役木根渕明...

もっとみる



《人事・機構》平和堂(5月17日)

2018/05/18

平和堂(5月17日)情報管理部長を解く 専務取締役管理本部長兼中国室長夏原行平▽取締役(管理本部長付)竹中昭敏▽社外取締役 山川晋▽情報管理部長(管理本部長付)岩崎真明▽退任(取締役)木村正人▽同(社外取締役)森將豪



《人事・機構》ブラザー工業(6月26日)

2018/05/18

ブラザー工業(6月26日)代表取締役会長(代表取締役社長)小池利和▽同社長(同専務執行役員)佐々木一郎▽同(取締役)専務執行役員川那辺祐▽監査役(監査役室室長)小川和之▽非常勤監査役 山田昭▽退任(監査役)藤井宗高...



365日開催、ブリュッセルの蚤の市(宮沢香奈)

2018/05/17

毎年のように訪れているオランダ・アムステルダムへ行く前にせっかくなら近隣諸国を周遊したいと思い立ち、今回は隣国ベルギーに4日間だけ滞在することにした。ブリュッセルとアントワープにホテルを取り、目的は蚤の市、ワッフル...



タナカユニバ―サル秋冬、協業品の復刻や定番アレンジ

2018/05/17

 タナカユニバーサルは自社ブランドの18年秋冬物で、協業モデルの復刻や定番のアレンジなどの新作を出す。 「TST・バイ・セイシタナカ」は、かつてデザイナーブランドと協業したサイドのラインが特徴的なモデルを復刻した。...



「セオリー」が月別に重点商品 時期ごとに需要つかむ

2018/05/17

 リンク・セオリー・ジャパンはレディスブランド「セオリー」の18年秋冬企画で、月別にアイテムをクローズアップして時期ごとの需要をつかむ。 これまではシーズンテーマを基本として時期ごとに企画を組んできたが、アイテムの...



上山ワールド社長「総合サービス企業グループ目指す」

2018/05/17

 ワールドは、これまでの総合アパレル企業グループから事業領域を広げ、「ファッション業界における総合サービス企業グループ」を目指す新・中期ロードマップを明らかにした。15~17年度の構造改革を柱とする中期経営計画は「...



ロエベ、工芸賞の最終選考者30人の展覧会を英国で開催

2018/05/17

 「ロエベ・クラフト・プライズ2018」の最終選考に残った30人の作品を集めた展覧会が、ロンドンのデザインミュージアムで6月17日まで開かれている。開催前日には審査発表会が行われ、スコットランド出身の陶芸作家、ジェ...



ダブルエーがデザインコンテスト 賞金総額1000万円

2018/05/17

 婦人靴専門店の「オリエンタルトラフィック」がデザインコンテストを初めて開く。業界の活性化を目的に、幅広い視点でデザイン画を公募するもので賞金総額は1000万円。最優秀賞の賞金は100万円で、副賞として18年秋冬物...



イトキンの「MKオム」、顧客像を「29歳独身」へ 

2018/05/17

 イトキンの「MKオム」は18年秋冬物から従来の顧客設定と販路別MDを見直し、全販路でブランドイメージを統一する。【関連記事】イトキン、“a.v.vなんと読むキャンペーン”開催 顧客像を29歳独身男性として、職種や...