新着ニュース

「プランドヴィー」 トレンド感じるリアルアイテム

2017/10/03

 レディスメーカー、セラビの直営店部門のブランド「プランドヴィー」は、ブランドの若返りを進めている。18年春夏は今っぽさがあり、日常に〝使える〟商品がさらに充実してきた。 春夏はフレンチシックをテーマに、ボーダート...

もっとみる



《視点》アートと服

2017/10/03

 25年ぐらい続く、あるレディスブランドのデザイナーは最近、さまざまな分野のアーティストとのコラボレーション商品を作っている。アートや写真を服にプリントしたものが多く、それはよくある手法ではあるが、面白くて魅力的な...



《めてみみ》再販価値

2017/10/03

 ある専門店がスタートした新業態の取材をした時のことだ。国内外のデザイナーブランドとオリジナルで構成するセレクトショップにするという話で、オリジナル商品の価格を、かなり抑えるということだった。 秋冬物のトップやボト...



《FB用語解説》クリスマス限定品 ギフト向けの企画商品

2017/10/03

 主にジュエリーブランドが、年間最大の商機であるクリスマスシーズンに向けて企画する限定商品を指す。販売期間限定、数量限定のほか、クリスマス前の一定期間中のみ特別価格で提供するアイテムを指すブランドもある。ギフトを意...



《機構人事》東レ(10月1日)

2017/10/03

 東レ(10月1日)タイ・トーレ・テキスタイル・ミルズ会長 常任理事トーレ・インダストリーズタイランド取締役兼ラッキーテックスタイランド社長安達一行▽創和テキスタイル理事生産部門長補佐(東麗即発青島染織股份董事)村...



《人事・機構》東レ・オペロンテックス(10月1日)

2017/10/03

 東レ・オペロンテックス(10月1日)機構=①アパレル素材営業部のインナー・スポーツウェア課とレッグ・アウターウェア課を統合し、アパレル素材課とする②アパレル素材営業部のマーケティング&ソーシング課をグローバルオペ...



《人事・機構》東レインターナショナル(10月1日)

2017/10/03

 東レインターナショナル(10月1日)機構=アパレル部門アパレル製品第4室ユニフォーム課を廃止し、同課の機能をサンリッチモードおよび東レアルファートへ移管 人事=複合材料部長を解く 常務理事複合材料・機材部門長兼機...



《人事・機構》シキボウ(10月1日)

2017/10/03

 シキボウ(10月1日)中央研究所担当 執行役員複合材料部長委嘱田那村武司



《人事・機構》ワールド(10月1日)

2017/10/03

 ワールド(10月1日)機構=広報部をコーポレートコミュニケーション部広報課に改称



18年春夏パリコレクション 「アトライン」

2017/10/02

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら