オープンファクトリー 伊勢型紙をデジタルプリントで
2017/04/21
プリント生地販売サイト「ハッピーファブリック」などを運営するオープンファクトリー(東京、堀江賢司社長)は、立命館大学アート・リサーチセンターと共同で、伊勢型紙の伝統柄をデジタルプリントでよみがえらせるプロジェクト...
2017/04/21
プリント生地販売サイト「ハッピーファブリック」などを運営するオープンファクトリー(東京、堀江賢司社長)は、立命館大学アート・リサーチセンターと共同で、伊勢型紙の伝統柄をデジタルプリントでよみがえらせるプロジェクト...
マッシュグループのマッシュビューティーラボは、ナチュラル&オーガニックフードなどのセレクトショップ「ビープル・バイ・コスメキッチン」の新商品を披露した。イベント「ビープルフェス」を本社オフィスで開き、4~5月に同...
今回のJFW‐インターナショナル・ファッション・フェアMAGIC・JAPAN(JFW‐IFF・MAGIC)は、700を超えるブランドが出展する。ゾーン構成は、EDIT(エディット)、レディス、メンズ、グッズ、メイ...
ワコールは、輸入販売するスイス「ハンロ」のラウンジウェアを集積した期間限定店を25日まで伊勢丹新宿本店3階で開いている=写真。大型連休を前に旅先で過ごす優雅な時間を提案する。ビーチ、ホテルラウンジ、ディナーのシー...
東京・裏原宿の路地裏に今春にオープンしたメンズセレクトショップ「ファン」(電話03・6447・4566)は服好きのコアな層に支持され好調な滑り出しを切った。スタイリストの森俊輔ディレクターは「ストリートカルチャー...
根本的な問題解決には遠いものの、実習生頼みの国内縫製業にとっては朗報と思っていたが、実はそうとも言えないようだ。 昨年、外国人技能実習生に関する技能実習法が公布された。今年11月1日の施行に向け準備が進んでいる。...
バロックジャパンリミテッドは、インスタグラムからECへとつなぐプラットフォーム「アミープラス」を、シーズー(段原亮治社長)と共同開発した。19日から運用している。フォロワー数の多い同社販売員や、「マウジー」「スラ...
英国発のレザーグッズ「ジャスM.B」のデザイナー、ジャス・センビが今春、セレクトショップ「デスペラード」を運営するパノラマの泉英一代表と組んで、新規4ブランドを立ち上げた。日本市場は、輸入卸・雑貨製造の元林(大阪...
繊研新聞社が四半期ごとに実施している「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート調査」で、17年1~3月のファッション消費は、16年10~12月に比べ「変わらない」が増加、「回復している」が13ポイント下回り...
インターネットテクノロジー事業のヴァシリー(東京、金山裕樹社長)は、ファッション商品データや画像の解析テクノロジーを高め、取引先を広げている。 ディープラーニングによる画像解析の技術を活用した新サービス「スナップ...