パリ、マレ地区の魅力(宮沢香奈)
2016/07/27
パリには、通貨がまだぎりぎりフランだった頃に一度だけ仕事で訪れたきりだった。もうどこを歩いたのか、何区にいたのかも覚えていない。正直、”あまり良い思い出がなかった。”というのがパリの第一印象である。そんなパリへ、移...
2016/07/27
パリには、通貨がまだぎりぎりフランだった頃に一度だけ仕事で訪れたきりだった。もうどこを歩いたのか、何区にいたのかも覚えていない。正直、”あまり良い思い出がなかった。”というのがパリの第一印象である。そんなパリへ、移...
アーバンリサーチは、64年に登場して以来、長い間愛されてきた「ルコックスポルティフ」の名作スニーカー「アーサーアッシュ」の最新モデルを限定取扱い販売する。 アフリカ系アメリカ人プレイヤーとして初めて、テニスの4...
ルックは、仏「レペット」のバッグの販売を強化する。レペットは16~17年秋冬物から、仏パリを拠点とするバッグデザイナーのヤス・ミチノ氏をデザイナーに迎え、レザーバッグコレクションを刷新。中心価格7万~9万円台で従...
16~17年秋冬オートクチュールの期間中、パリ市内でハイジュエリーのプレゼンテーションが相次いで行われた。ジュエラーのショップが立ち並ぶヴァンドーム広場には、麦の穂を飾ったインスタレーションが開催されていた。シャ...
地域特有のポイントを押さえる 自然体で入りやすく 島根県松江市にある「チャム」は、今年9月に15周年を迎えるメンズ・レディスのセレクトショップ。特にこの3年は、売り上げが右肩上がりで成長している。自然体な接客と、...
今年の夏は猛暑!百貨店で楽しく涼んで――。気象庁による3カ月予報では、7~9月の関東甲信越の気温は平年並みまたは高くなる見込みで、今年は猛暑日が続くことが予想されている。このため、東武百貨店池袋店は7月28日~8...
JR東日本グループの鉄道会館が27日にJR東京駅地下1階丸の内エリアに開業する新商業施設「グランスタ丸の内」(改札外)と駅ナカ施設「グランスタ」(改札内)増床部の第1期はこれまで東京駅になかった大型の雑貨・コスメ...
YKKが運営する「ものづくり館byYKK」(東京・秋葉原)は、多様なイベントで話題を作り、人を集めている=写真。3月末までの来館者数は予想を大幅に超えて4924人だった。16年度もペースは衰えない。4月から約3カ...
〝日本発〟への安心感背景に イオンモールの中国・武漢での事業が予想を上回る好調ぶりだ。〝日本発〟への安心感とともに、この間培ってきた施設づくりや運営手法が受け入れられている。来期には3施設目の開設も予定されており...
佐藤せんせの算数で極めるMDへの道② 大手セレクトショップでMD(マーチャンダイザー)を務めていたマサ佐藤。バリバリと仕事をしていたマサだがその実、30代後半になるまで数値管理にはまったく疎(うと)く、本格的に始め...