24年春夏パリ・メンズコレクション ジェンダーフルイドを背景にウィメンズも
2023/06/29
【パリ=小笠原拓郎】24年春夏パリ・メンズコレクションは、ウィメンズとメンズの両軸を見せるブランドも多い。かつてウィメンズのファッションウィークで見せていた「コシェ」がこの時期に見せたほか、「マリーン・セル」や「...
2023/06/29
【パリ=小笠原拓郎】24年春夏パリ・メンズコレクションは、ウィメンズとメンズの両軸を見せるブランドも多い。かつてウィメンズのファッションウィークで見せていた「コシェ」がこの時期に見せたほか、「マリーン・セル」や「...
小規模な個店への注目が集まっている点も、若者の新たな消費傾向の特徴だ。SNSの発達やコロナ禍による世の中の停滞で、個人の趣味嗜好(しこう)が細分化した結果、大きなトレンドが少なくなった。そうした中で、自分らしさを...
イオンモールのベトナム既存6施設が好調を持続し続けている。22年度のベトナム事業業績は、ウィズコロナの消費の反動を捉えて前期の8300万円の営業赤字から黒字化しただけでなく、19年度比でも2.5倍近い30億630...
若者の消費傾向に新たな動きが出ている。ライフスタイル全般をバランスよく楽しみたいという需要が拡大し、サウナブームやレトロブームといった、生活文化に根差したムーブメントで、関連商品の売り上げも伸びている。小売りの現...
【パリ=小笠原拓郎】24年春夏パリ・メンズコレクションは、軽やかで涼しげな風合いを生かしてシンプルに見せる傾向が広がった。シャツとジャケットの間のようなアイテム、透け感やパンチングを生かした素材が目立つ。シアサッ...
デッカーズジャパンは7月1日、米カリフォルニアを拠点にするライフスタイルブランド「アグ」のアジア初の旗艦店「アグトウキョウフラッグシップストア」を東京・原宿にオープンする。2層の路面店で、合計の売り場面積は約40...
TSIホールディングスグループのアルページュの23年秋物は、表情のある素材のアイテムに注力する。特にラメ、ファー、甘く織ったツイードなど。アイテム自体はベーシックだが、素材で新しく見せる提案が広がっている。(松本...
遠赤外線の血行促進作用で筋肉の疲労回復をうたう衣類を販売する企業が6月末、一般医療機器(クラス1)の新しい家庭用医療機器のカテゴリー「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に適合した商品を相次いで発売する。〝休養時専用〟ウ...
コロナ禍でスーツ離れが加速し既製スーツの売り上げが激減する半面、オーダーメイドスーツの成長性に期待する企業は多い。新規参入も増え、競合は激化している。製品在庫を持たず、顧客のパーソナルなニーズに対応しカスタマイズ...
SDGs(持続可能な開発目標)の普及、教育に取り組んできたメンバーが1月に設立したクラスアース(東京)は、教育を通したネイチャーポジティブ(自然再興)の実現を掲げる。5月には、サステイナブル(持続可能な)な物作り...