会員限定

《移住・多様化する働き方》東京→岡山 「アンセルム」の山近和也さん 産地に入り込み独自の加工表現

2022/12/14

 メンズ「アンセルム」を手掛けるKLEIDO(クライド、岡山市)の山近和也代表兼デザイナーは、コロナ禍に突入する前、東京から出身地である岡山県にUターンして同ブランドを立ち上げた。「いつか実現したい」と頭の中に描い...

もっとみる


グラニフがNFTアート事業を開始 キャラクターの知名度生かして

2022/12/13

 グラニフは、NFT(非代替性トークン)アート事業を10月にスタートした。自社のオリジナルキャラクターの知名度とコンテンツ力を生かした商品で、グローバルで収益をあげる事業への成長を目指す。(高塩夏彦) 同社の主力は...



《注目されるファッションロー 経産省・ファッションローWG副座長海老澤弁護士に聞く㊦》実務内容含め「安心できる」指針に

2022/12/09

 経済産業省はファッションに関する知的財産や契約交渉などの「ファッションロー」の初のガイドライン策定を目的とした「ファッションローワーキンググループ」(座長=軍地彩弓gumi-gumi代表)を新設した。昨年11~1...



《注目されるファッションロー 経産省・ファッションローWG副座長海老澤弁護士に聞く㊤》海外、デジタル市場獲得の課題を整理

2022/12/08

 経済産業省はファッションに関する知的財産や契約交渉などの「ファッションロー」の初のガイドライン策定を目的とした「ファッションローワーキンググループ」(座長=軍地彩弓gumi-gumi代表)を新設した。昨年11~1...



伊藤忠がライセンスビジネス支援 独占3ブランドで拡大狙う

2022/12/07

 伊藤忠商事は、米オーセンティック・ブランズ・グループ(ABG)の保有する「フォーエバー21」「リーボック」「エディー・バウアー」の日本市場での独占販売権とマスターライセンス権を所有し、国内市場に向けてローカライズ...



丸安毛糸がNFTアート×ニットのプロジェクトを始動 第1弾はネコがテーマ

2022/12/06

 ニット糸・製品を企画販売する丸安毛糸(東京)は、NFT(非代替性トークン)アートをニット製品で表現するプロジェクトを始めた。海外への発信や販売の新たな切り口と捉え、クリエイターの作品に同社のノウハウを加えた表現を...



韓国ゴルフウェアのEC「ソムアクラブ」 日常着になる可愛さ 認知アップへ期間限定店も

2022/12/05

 「ソムアクラブ」はアイシーブレイク(東京、高祥賢社長COO=最高執行責任者)が運営する韓国のレディスゴルフブランド専門の通販サイトだ。日本に未進出のブランドを多く扱い、日常服にもなじむトレンド感のあるウェアが売り...



ブルーミング中西、若手や部署を超えた独自の視点で商品化

2022/12/02

 ブルーミング中西は、商品開発プロジェクトを立ち上げ、部署を超えたオリジナル商品が広がっている。軸に据えるライセンスブランドではできない「困った」「欲しい」を独自の視点で揃えたオリジナル「ビーエヌラボ」だ。特に「若...



経産省「ファッションロー」ワーキンググループ第1回会議 デジタルと海外市場の獲得へ

2022/12/01

 経済産業省は11月29日、ファッション産業に関する知的財産や契約交渉など「ファッションロー」の初のガイドライン策定を目的とした「ファッションローワーキンググループ」の第1回会議を開いた。12月13日に2回目の会議...



コンバースがブランド115周年を機にロゴ刷新 「オールスター」で次世代モデルも

2022/11/30

 コンバースジャパンは、23年に「コンバース」ブランドが生誕115周年を迎えるのを機に、ロゴを一新する。またこれに合わせて、定番の「オールスター」で次世代モデルを導入。ベーシックで創造的なライフスタイルブランドとし...