ジーンズカジュアル定店観測1月 ボア、フリーストップが引っ張る
2020/01/17
ジーンズカジュアル専門店の1月12日の定店観測は、3連休の中日だったが、集客で苦しんだ店が多く、アウター販売が伸びなかった。売れたのはトップはパーカを軸にニット、フリースやボア物の中衣料、ボトムはイージーパンツが...
2020/01/17
ジーンズカジュアル専門店の1月12日の定店観測は、3連休の中日だったが、集客で苦しんだ店が多く、アウター販売が伸びなかった。売れたのはトップはパーカを軸にニット、フリースやボア物の中衣料、ボトムはイージーパンツが...
SHIBUYA109エンタテイメントが運営する渋谷109は17年4月の新会社設立から本格化してきたエンターテインメントの発信とマーケティング戦略の強化、昨年4月の開業40周年を機に開始した大型改装が実り、20歳前...
セレクトショップ「パリゴ」を運営するアクセ(広島県尾道市)が旗振り役となり、地場の産地と組んで昨春立ち上げたブランド「ジャパンデニム」の事業が拡大している。参加する事業者、協業ブランドとも増え、今春にはデニムの生...
「人によって好き・嫌いがはっきりしている〝癖のある〟ブランドの方が、環境変化への抵抗力が強い」。こう話すのは、TSIホールディングスの上田谷真一社長だ。19年後半は天候不順や消費増税に悩まされたファッション業界。...
《淘汰の時代を生き抜くために ファッションビジネスは今、何をすべきか》柳井正ファーストリテイリング会長兼社長に聞く㊤ 変化に沿って新たな仕組み作る 19年8月期も増収増益を果たし、過去最高の業績を達成したファースト...
アニエスベージャパンは、ベビー・キッズ服「アニエスベー・アンファン」が好調だ。前期(18年12月期)の売上高は前々期比7~8%増、今期はさらに伸長し、前期比で2ケタ増の見通しだ。レディス市場のロゴ売れが若いママ世...
ルミネがJR新宿駅新南口で運営するニュウマン新宿は高感度なファッション・雑貨、上質な食の提案が30代後半~40代女性を中心に支持され、売り上げを順調に伸ばしている。20年3月期の売上高は11月までで前年同期比3....
11月22日に開業した新しい渋谷パルコが好スタートを切った。6階の日本のポップカルチャーゾーンが館全体の集客に寄与していることに加え、高感度で、独自性を打ち出した店舗を中心にファッションの売り上げが好調だ。テナン...
インポートブランドのキッズコレクションは20年春夏、大人のコレクションと連動したコンセプトで、本格的なテクニックや素材使いが目立つ。子供服専業ブランドではディレクターの交代が相次ぎ、サイズも充実するなど、新たな客...
首都圏を中心とした主なSCの全館セールの日程がほぼ出揃った。 郊外SCの多くは12月26日、都市中心部のSCの多くは初売りに合わせて、1月1日か2日にスタートする。大半が例年並みのスタートだが、テナント従業員の「...