会員限定

シェアリング傘で「使い捨てビニール傘を減らしたい」

2019/12/20

 傘の使い捨てをなくしたい――ネイチャーイノベーショングループ(東京、丸川照司社長)は、運営する傘のシェアリングサービス「アイカサ」で、電鉄会社や百貨店、ディベロッパー、教育機関との連携を広げている。サステイナブル...

もっとみる


メンズパンツ「ニート」世界へ 初の単独店を韓国に

2019/12/19

 広告宣伝代理業のにしのや(東京、西野大士代表)が企画・製造・販売する自社メンズパンツブランド「NEAT」(ニート)は、20年2月の中旬から下旬をめどに、韓国・ソウルの聖水洞(ソンスドン)地域に単独路面店を開く。現...



【地域流通】大阪・中崎町 魅力広がり来街者増える

2019/12/18

 大阪・梅田周辺にある中崎町が集客力を高めている。来街者の中でとくに増えたのが若者だ。都心から少し離れた古い街並みに、90年代から古着店が増え始めたが、この間も様々な新店がオープン。古着店だけでなく、セレクトショッ...



百貨店ジュエリー商戦 増税後の戻り鈍く前半苦戦

2019/12/17

 クリスマス商戦に突入した主要百貨店のファッションジュエリー売り場の11月~12月上旬の商況は、増税後の客数減が響き、前年実績に届かなかった。そんな中で比較的堅調なのが、自家需要に強いブランドやアイテムだ。 商戦後...



「ナチュラルビューティー」 来春に40代へ新ライン

2019/12/16

 サンエー・インターナショナルは20年春、レディスブランド「ナチュラルビューティー」の新ラインとして「エレ・ナチュラルビューティー」をスタートする。時代のニーズの変化に合わせて百貨店やブランドが40~50代の新大人...



「アズール・バイ・マウジー」 新ラインで客層を拡大

2019/12/13

 バロックジャパンリミテッドの主力メンズ、レディスブランド「アズール・バイ・マウジー」が、さらに客層や出店先を広げられるような商品・店舗開発を行っている。秋からは、レディスの新ライン「ベージコレクション」を軸にした...



ルミネのEC「アイルミネ」 リアルとの連携強め成果

2019/12/12

 ルミネは自社ECサイト「アイルミネ」で、「リアルでの独自価値をネットでも出す」(古宮知宏営業本部Eコース事業部長)ことに取り組み、成果を上げている。(有井学) 以前は「ECサイトの中でどう戦っていくのかが重点だっ...



ユニクロとイオンモール ベトナムの成長性求め進出・拡大

2019/12/11

 ファーストリテイリングは6日、「ユニクロ」のベトナム1号店をホーチミンにオープンした。イオンモールは5日、ベトナムで5施設目となる「イオンモールハドン」を開業した。それぞれベトナムの経済成長、人口増による市場拡大...



有力店の20年春夏スタイリング提案・レディス ジャケットでエレガントに

2019/12/10

 20年春夏の有力ショップのレディス売り場は、秋冬に引き続きテーラードジャケットが充実する。スプリングコートよりも着る期間が長く、今っぽいエレガンスが楽しめるアイテムとして期待されている。レースやオーガンディのジャ...



ストライプインター、事業部長異動で新体制 春夏から企画刷新や販促強化も

2019/12/06

 ストライプインターナショナルは、11月1日付で主要ブランドの社内体制を大きく変えた。これまでも事業部間異動はあったが、今回は一度に複数の事業部長が入れ替わった。秋は気候の影響などもあって苦戦したブランドが多いが、...